メンズエミナルクリニックは7月21日、「ハイジ男子(ハイジニーナ)」に関する実態調査の結果を発表した。調査は7月7日〜10日、ゼネラルリサーチのモニター会員のうち、ハイジニーナにしている男性1,009人を対象にインターネットで行われた。

  • アンダーヘアは不快?

    アンダーヘアは不快?

ハイジニーナとは、デリケートゾーン(VIOライン)の毛をすべて脱毛しなくすこと。はじめに、ハイジニーナにしたきっかけを聞いたところ、「臭い予防」「何となく邪魔だったから」「清潔感があると感じたから」「まわりで処理している人が増えているから」といった意見があがり、ハイジニーナにした男性の約9割が「ハイジニーナにする前に、アンダーヘアが不快だと感じた(もしくは、実際にカミソリやハサミなどで処理した)ことがある」(84.1%)ことが明らかに。

  • ハイジニーナのメリット・デメリット

    ハイジニーナのメリット・デメリット

また、結果的に「ハイジニーナにして良かったと思いますか?」と質問したところ、9割が「はい」(90.0%)と回答。ハイジニーナのメリットを教えてもらったところ、「清潔感が増す」(59.6%)が最も多く、次いで「ムレ防止になる(涼しい、清涼感が増す)」(46.7%)、「ニオイ改善に繋がる」(36.1%)、「体毛が絡まらない」(30.2%)、「肌トラブルが起こりにくい」(24.3%)と続いた。

一方、デメリットとしては、「施術する際に恥ずかしい」(27.6%)と回答した人が多く、次いで「比較的治療費が高い」(25.9%)、「他の部位より痛みが強い」(25.3%)、「まだまだ周知されていない(銭湯などで他人の目が気になることもある)」(24.7%)、「VIO脱毛を行っていないクリニックがある」(19.5%)が上位に。

さらに「ハイジニーナはメリットとデメリットどちらが大きいと思いますか?」と聞くと、9割の人が「明らかにメリットのほうが大きい」「どちらかというとメリットのほうが大きい」と回答した。

  • ハイジニーナにしたことによる周囲の変化

    ハイジニーナにしたことによる周囲の変化

次に、「ハイジニーナにしたことで、周りからの反応やご自身の気持ち、日常生活などに変化はありましたか?」と質問したところ、7割超が「とてもある」(27.3%)、「ややある」(46.6%)と回答。具体的には「見た目の清潔感が段違い」「洗いやすく抜け毛も気にならない」「蒸れや臭いが減った」などがあがった。