イースト・プレスは6月20日、書籍『ココロとカラダを整える オトナ女子の休み方』を発売する。著者は睡眠コンサルタントの友野なお氏、イラストはomiso氏。価格は1,430円。

  • 『ココロとカラダを整える オトナ女子の休み方』表紙

自律神経には交感神経と副交感神経の2つがあり、それぞれ生体の活動に応じてバランスをとっている。睡眠中は副交感神経が優位になることで、免疫機能を維持・調整・強化しているが、睡眠の質が悪かったり、睡眠時間が短かったりすると自律神経が乱れ、ストレス耐性も低くなり、体調も崩しがちになるという。

本書では、睡眠コンサルタントの著者が、自律神経を整え、自分らしく毎日を過ごすためのコツを、かわいいイラストともに解説。「やる気がでない」「心の逃げ場が欲しいと感じる」「漠然とした不安な気持ちになる」といったイライラ、もやもやがどこからくるのか、どうしたらそのネガティブな気持ちから離れられるのかをわかりやすく説明するほか、毎日ついついがんばりすぎてしまう、少ししんどいと感じる読者が、自分のために優しく「休める」ためのヒントを多数掲載する。

  • 『ココロとカラダを整える オトナ女子の休み方』

2章では「自分をVIP扱いする」「べき思考をやめる」「水曜日をご褒美デーにする」など、自分の心と体を守るために普段から意識した方がいいTIPSを33個紹介。 いずれも簡単にすぐ始められるものばかりで、生活のルーティンに組み込むことで、お守り代わりの効果も発揮してくれるという。

  • 『ココロとカラダを整える オトナ女子の休み方』