小林製薬は、結婚式の幸せな記憶や思い出を「香り」でつむいでくれる「Sawaday(サワデー) Tsumuka(ツムカ)」のブランドサイトを開設、5月9日よりサービスを開始する。

「Sawaday Tsumuka」は、フラワーシャワーに新郎新婦がセレクトした香りをつけ、その香りに特別な思い出を持ったあと、挙式1周年に同じ香りのリードディフューザーを自宅にお届けすることで「香り」によって日常生活の中で幸せなシーンを思い出してもらう国内初の結婚式演出サービス。五感の中でもっとも記憶と繋がりが強いと言われている嗅覚に同社が着目し、開発した新しい思い出の残し方だという。

フラワーシャワーの香りと花びらは、それぞれ3種類の中から新郎新婦が自由に組み合わせることが可能。小林製薬の芳香・消臭剤ブランドである「Sawaday」の研究力と開発力を活かして、結婚式を彩る3つの香りを厳選。結婚式の演出として、あまり注目されていなかった「香り」にこだわることで、よりオリジナリティ溢れるイベントづくりを提案していくという。

価格は、香り付きフラワーシャワー(10名分)、同じ香りのディフューザー(1点)で8,800円。「Sawaday TSUMUKA」ブランドサイト内にある購入ボタンより、花びらと香りの組み合わせを選んで購入する。なお注文受付は、結婚式日の31日前まで。また式場・会場での使用可否についてはユーザー側で確認が必要となる。