NEXERは2月14日、日本トレンドリサーチとロゴスホームが共同で実施した「住むなら一戸建てかマンションか」に関するアンケート調査の結果を発表した。調査は2月2日〜6日、全国の男女1,436人を対象に行われたもの。

  • あなたの現在の住まいは?

まず、現在の住まいについて聞いたところ、「一戸建て(持ち家)」が59.6%で最も多く、次いで「マンション(持ち家)」が19.2%で続いた。

現在「一戸建て」に住んでいる人に、購入して住むなら「一戸建て」と「マンション」どちらが良いか尋ねてみた。すると、85.6%が「一戸建て」と回答した。理由としては、庭があったり修繕や立て直しを自由にできたりする点など、自由度の高さに関するコメントが多く見られた。

  • 購入して住むなら「一戸建て」と「マンション」どちらが良いと思いますか?

次に、現在「マンション」に住んでいる人に、購入して住むなら「一戸建て」と「マンション」どちらが良いか尋ねてみたところ、59.6%が「マンション」と回答した。理由には、セキュリティなどの安全性を上げたコメントのほか、売るときの手間なども考慮する声も聞かれた。

  • 購入して住むなら「一戸建て」と「マンション」どちらが良いと思いますか?

これまでに「一戸建て」と「マンション」のどちらに住んだことがあるか聞いてみると、最も多かったのは「どちらも住んだことがある」で47.2%となった。

  • あなたが今までに「一戸建て」と「マンション」どちらに住んだことがありますか?

どちらも住んだことがある人に、どちらのほうが住みやすかったと思うか尋ねてみると、47.6%が「一戸建て」と答えた。「マンション」は34.1%、「どちらともいえない」は18.3%となっている。

  • 「一戸建て」「マンション」では、どちらのほうが住みやすかった?