東京都白金台に位置する「八芳園」が、11月3日~12月18日の金・土・日・祝日限定で、敷地内のレストラン「スラッシュカフェ」にて『白金アペリティフナイト』第2弾を開催する。色づき始めた庭園を眺めながら、シャンパンやワインとともに旬の野菜を取り入れたサステナブルなメニューを楽しむ同プランを、一足先に体験してきた。

  • 「八芳園」が、11月3日~12月18日の金・土・日・祝日限定で、レストラン「スラッシュカフェ」にて『白金アペリティフナイト』第2弾を開催する

シャンパン片手に軽食をつまむ人気のハイティープラン第2弾

「Aperitif(アペリティフ)」とは、フランス語で「食前酒」という意味。夕食前にシャンパンやワインとともに軽食をつまみ、家族や友人、大切な人とともに、仕事モードからプライベートへ切り替え、心身ともにリラックスするひとときを過ごす習慣として欧米を中心に親しまれている文化だ。

「スラッシュカフェ」では、そんなアペリティフに着目したハイティー()プラン第1弾を、9月2日より提供スタート。開始以降、連日満席となる大盛況となり延長開催が決定するほどの好評を呼び、今回紅葉シーズンに合わせ第2弾の開催が決定した。

5種のアペリティフやローストビーフなどコース並みの充実度!

「白金アペリティフナイト」第2弾では、メニューとオリジナルカクテルを一新。ハイティーのスタンドには「スラッシュカフェ」特製アペリティフ5種が並ぶ。東京国分寺にある農園などから農薬・肥料に頼らない自然栽培野菜やオーガニック野菜を仕入れる「スラッシュカフェ」では、「自然栽培野菜のチップス」などハイティーでもそのこだわりを見せる。

炙った鱧に酸味をきかせた野菜ソースを合わせた「鱧のマリネ 赤野菜のソース」や、揚げた白身魚にビネガーオイルなどをまとわせた「白身魚 生姜香るエスカベッシュ」、フレッシュなトマトをトッピングした具沢山な「国産鶏もも肉とかぼちゃのグラタン」や、スパイスの香り豊かな「牛煮込みの香草パン粉揚げ」など、丁寧に作られた料理がそろう。

メインは第1弾でハンバーガーとして登場した経産牛を、今回はローストビーフとして提供する。経産牛とは、仔牛を出産した繁殖用の雌牛。一般的な食用牛肉に比べ身が硬いとされ、肥料やペットフード、加工食品などにされるほか、廃棄されることも少なくなかったという。

「スラッシュカフェ」ではサステナブルな社会を目指すべく、そんな経産牛に着目。牛肉の中でも比較的肉質がやわらかいお尻の部位である"ランプ"を使い、マスタードやブラックペッパーなどと合わせローストビーフに、また、牛肉のジュはソースに仕立てている。1cm以上の厚み、100g程度とボリューム満点の一皿は、ローストビーフというよりもステーキのような貫禄だ。噛みしめる度にあふれる赤身肉のうま味に、なめらかなジャガイモのピュレが寄り添う。

さらにハイティーでは「スラッシュカフェ」で人気のパスタも登場する。この日の「季節のパスタ」は、キノコとセミドライトマト、ベーコンのうま味が堪能できるオイルパスタ。ハイティーながら出来立ての温かい料理を食べてほしいという、お店の想いがあふれる一品だ。

「本日のソルベ」はヨーグルトのシャーベットが登場。前菜、メイン、パスタ、デザートとフルコースとしても楽しめてしまうハイティーに脱帽する。

モエシャン含む28種のドリンクがフリーフロー

これらの料理とともに味わえるのが28種ものドリンクだ。世界で愛されるシャンパーニュ「モエ・エ・シャンドン」の「モエ アンペリアル」や、生ビール・ワインのほか「八芳園」特製「蜂蜜とフレッシュローズマリーの特製サングリア」「ビーツで彩る"RED"LEMONADE」などがフリーフローで楽しめる。

「蜂蜜とフレッシュローズマリーの特製サングリア」は、白ワインと赤ワインをブレンドした秋らしい深みの色合い。静岡県三島市「落合ハーブ園」が育てた有機JAS認定を受けたフレッシュローズマリーの香りに蜂蜜をブレンドしたオリジナルカクテルだ。

「ビーツで彩る"RED"LEMONADE」は、明治23年から続く「在来種」ブランドを無肥料・無農薬で育てる広島県呉市「中吉屋」のこだわりのレモンとオリジナルシロップを、自然栽培のビーツの"皮"で仕上げた一杯。紅葉のように鮮やかな赤が目を引く特製レモネードだ。このほか、肌寒くなってきた季節に嬉しいホットドリンクもそろう。

11月18日~は日本庭園の紅葉ライトアップもスタート

「スラッシュカフェ」のある「八芳園」の日本庭園は、都内有数の紅葉の名所としても知られている。紅葉が見ごろを迎える頃は、「スラッシュカフェ」人気のテラス席(席チャージ料500円)で、鮮やかな秋の彩りを眺めながら食事を楽しめる。

さらに、11月18日~12月11日の期間は、庭園を紅く染め上げる紅葉ライトアップも実施。店内の大きな窓からも、美しい紅葉をダイナミックに眺めることができる。

秋の味覚を味わう季節のパスタや、自然栽培の野菜を含むこだわりのアペリティフと共に、モエシャンなどのドリンクがフリーフローで味わえる「スラッシュカフェ」のハイティープラン。その夢のような内容から、既に半分ほどの予約が埋まっているそうなので、気になる方は早めのチェックをおすすめしたい。

■Information
「スラッシュカフェ『白金アペリティフナイト』第2弾」
【期間】11⽉3⽇〜12⽉18⽇※金・土・日・祝日限定開催
【時間】「金・土曜日」[1部]16時00分~/16時30分~[2部]18時30分~/19時00分~21時00分、「日・祝日」16時00分~/16時30分~
 ※2時間制(終了30分前ドリンクL.O.)
【価格】8,800円/人(税・サービス料込)
 ※要予約制、2名より利用可能