帰宅途中、カフェに寄り道してフゥ〜っと一息。仕事終わりに飲むコーヒーは、1日の疲れをどこか遠くへふっ飛ばしてくれます。
そうそう、ちょうどこんなマグカップで……ってあれ? え!?
仕事終わりにカフェでまったりしてり
(@magic_mackeeより引用)
ツイッターユーザー「伊達巻ッキー氏(@magic_mackee)」さんが投稿した写真に写っていたのは、大きなマグカップに入ったコーヒー……ではなく、美味しそうなラーメン!!
こちらは大阪にあるラーメン屋「Cafe&Ramen じんめん」のメニューで、その店名どおり、オリジナル焙煎のコーヒーやスイーツなども豊富に揃えるユニークなお店として人気を誇っています。
しかし、大阪以外の地域の人にはたいへん珍しかったようで、このツイートは2.7万件のリツイート、17万件のいいねを獲得(4月22日時点)するほどの反響を呼び、数多くのコメントも寄せられました。
「ラーメンを飲んでるだと…」
「初めてカップヌードル見た時の驚きを思い出しました」
「カフェでこってりしてる人はじめてみた」
「私が初めて『ウィンナ・コーヒー』という言葉を聞いた子供の時に想像したイメージに近い! 」
「ラーメンをパフェ風に盛り付けたものなのか、それともラーメンに見えるが実は甘味なのか」
「思っていたカフェと何かが違うような気がします()」
「通りすぎる人10人いたら50人は二度見するビジュアル」
「えおいしそう!!!」
投稿主さんに聞いてみた
今回は、投稿主である伊達巻ッキー氏さんに、「Cafe&Ramen じんめん」のラーメンを食べた感想を詳しくお聞きしました。
ーーラーメンがカップに入っていますが、レンゲはついているのでしょうか? また、量は少なくないのでしょうか?
レンゲはついておらず、ジョッキみたいにスープを飲み干すスタイルです。値段は800円弱で、量は普通のラーメンの8割くらいでした。ちなみに、重量は全く重たくないです。
ーーお味はいかがでしたでしょうか?
味は有名店の系列だけあって、おいしかったですよ。
「Cafe&Ramen じんめん」は大阪駅のグランフロント大阪に店を構えているので、ぜひ近くに立ち寄った際は足を運んでみては?
仕事終わりにカフェでまったりしてり pic.twitter.com/bujsTlYBtT
— 伊達巻ッキー氏 (@magic_mackee) April 18, 2022