突然ですが、みなさん「牡蠣」はお好きでしょうか? そのまま生でも美味しい牡蠣ですが、蒸したり焼いたり、揚げるのもいいですよね。個人的にはグラタンやシチューなどで食べるのも大好きです!

しかし、そんな牡蠣に新たな可能性が⁉

それが、こちらの牡蠣です!

牡蠣のぬいぐるみ
(@inutte_iinaより引用)

なんと、牡蠣がぬいぐるみになって登場! これは新しいですね。

あの色味といいフォルムといい、牡蠣を愛らしく仕上げるのって相当難しいと思うのですが、あの牡蠣のひらひらが、想像以上に可愛いフリルと化したこの仕上がり、お見事です!

あまりの可愛さに、リプライ欄にはコメントが殺到。4月11日現在、20万超のいいねを集めています。

「天才かww」
「過去一刺さる可愛さ」
「むっちゃ可愛すぎて萌えた」
「のんびり育った感がある」
「何だろう…すごく癒される笑」
「牡蠣屋の娘です。可愛すぎます」
「牡蠣嫌いだけどこれは可愛い」
「フリフリが可愛いですね」
「ぎゃーぁあ、死ぬほど可愛い!!」
「ええめっちゃほしいw」
「えええええ!!!!!!!!!! これは可愛すぎてちょっと思考停止してます」

牡蠣の特徴を完璧なまでに押さえつつ、キャラクターとしての可愛さを持ち合わせた今回の作品。Twitter民のハートを鷲掴みにしたようですね。

実はこの投稿の翌日には、茶色い衣をまとった「カキフライのぬいぐるみ」が登場。それがこちらです!

カキフライのぬいぐるみ
(@inutte_iinaより引用)

また、なんとも可愛らしい。こちらも8万いいね(4月10日現在)を超える勢いで、Twitterで大人気。なぜ、牡蠣をモチーフに作ろうと思ったのか、求心フレンズさんにお話を伺いました。

―― とても可愛らしいぬいぐるみですが、こちらを作ろうと思ったきっかけは何だったのでしょうか?

ずっと牡蠣のフォルムや色味が可愛いなと思っていて、あの日(牡蠣のぬいぐるみを投稿した日)ふと「牡蠣のぬいぐるみを作りたい!」と突然思い立って制作しました。

―― 牡蠣のぬいぐるみを作る際のポイントやこだわりなどございましたら、教えてください。

ポイントは牡蠣のひらひらした部分とぽってりとした丸いフォルムで、こだわった所はひらひらの黒くふち取られた部分です。黒い刺繍糸を使って一針一針ふち取るのが大変ですが、とても楽しい作業です。

―― 大きな反響がございますが、率直な感想をお聞かせください。

今までで一番多くの方に見ていただけてとても驚いている反面、「癒された」など嬉しいコメントが届いて私もすごく嬉しいです!


作者の求心フレンズさん(@inutte_iina)は、"求心顔のふしぎかわいいいぬいぐるみ"を作っては、月に一度オンラインショップで販売されています。Twitterには、可愛らしい作品が多数紹介されていますので、興味のある方はのぞいてみてくださいね。