テレビ朝日系バラエティ特番『帰れマンデー見っけ隊!! &10万円でできるかな 合体3時間SP』が、きょう7日(19:00~21:54※一部地域除く)に放送される。

  • 左から伊達みきお、富澤たけし、ウエンツ瑛士、松田元太、こがけん、おいでやす小田=テレビ朝日提供

秘境路線バスに乗って、サンドウィッチマンとゲスト陣がサイコロを振って出た目の数だけバス停を進み、飲食店を探しながらゴールを目指す人気企画「秘境路線バスに乗って飲食店を見つける旅 バスサンド」では、日本三名瀑の一つ、茨城県大子町の奥久慈にある「袋田の滝」を目指す。

今回はアポなしロケの達人・ウエンツ瑛士と、ジャニーズJr.のTravis Japan・松田元太、そしてサンドウィッチマン&おいでやすこがのダブル“M-1戦士”の6人旅。女性ゲスト不在とあって、サンドウィッチマンは気遣いはいらないだろうとどんどん歩みを進め、おいでやす小田が「おかしいですよ! こんなグイグイいきますか」と早々に嘆く。

ウエンツは芸歴32年と誰よりも芸歴が長いロケの達人。ロケ中にした話を実際にオンエアで使ってもらうにはどうすればいいかと富澤たけしに質問されコツを披露。“あること”を話題に盛り込むといいとのことで、ウエンツが出した例に一同は納得。松田がある話をするとウエンツも「すごい!」と拍手し、一同もエピソードの強さに感心することに。はたして、ウエンツのアドバイスとは。

旅の過酷さが増していく後半、ウエンツはアドバイスがどんどん雑になっていき、こがけんがある失態をさらした際には、小田から「ここから挽回するひと言はありますか?」と聞かれるも、「ない!」とだけ放つなど余裕をなくしていく。

今回初参戦となった松田は、先輩でもあるKis-My-Ft2の二階堂高嗣からバラエティのロケのコツを教わり、過去にバスサンドに参戦したTravis Japan宮近海斗からもアドバイスをもらいロケに臨んだという。しかし地元産天然の鰻重の食リポでは、伊達から「天然の意味わかる?」と聞かれた際の珍回答に一同は絶句する。