アイドルグループ・なにわ男子の大橋和也、藤原丈一郎が、きょう4日に放送されるカンテレのバラエティ特番『池上彰の関西人が知らないKANSAI』(19:00~ ※関西ローカル)に出演する。
池上彰とブラックマヨネーズが、関西で暮らす外国出身者たちが教える“関西人が知らないKANSAI”を紹介する同番組。第6弾となる今回は、「阪神タイガースが世界でブレイク中!」という話題が登場。その理由を調べてみると、大の野球ファンとして知られる藤原も思わず「すげー!!」と叫ぶ、意外な事実が発覚する。
ほかにも、アメリカやインドネシアで売り上げを伸ばしているお菓子など、海外で意外なブレイクを果たしている関西発の商品の人気の理由を探るコーナーや、関西にいながらにして食べられる世界の本格グルメをブラマヨ小杉がリポートする。
収録を終え、池上は「関西出身ゲストの皆さんも“関西に住んでいてもこんなこと知らなかった!”と驚かれてましたよね。関西に住んでいる外国の方たちがこんなに関西を愛してくださっているのがうれしいです」とコメント。小杉が「今回で番組も6回目になりますが、僕たち(ブラックマヨネーズ)の印象は変わりましたか?」と尋ねると、「ますますお二人がBIGになって…(笑)」と茶目っ気たっぷりに答えた。
大橋と藤原のコメントは、以下の通り。
――今回、番組初出演でしたがいかがでしたか?
大橋:僕たち“なにわ男子”っていうグループ名なので関西感たっぷりなんですけど、関西についてこんなにまだまだ知らないことがあるんだな、とすごく勉強になりました。関西の知らないことをいっぱい勉強できたので、これからもっともっと“関西人やで!”って胸を張ろうと思います。あと食べ物が出る番組はいいなと思いました(笑)。良い思いして帰れます(笑)
藤原:僕らでも知らなかったことばかり。小学生や中学生はもっと知らないと思うので、この番組を見て勉強してほしいです! しかもこの番組では、関西にまつわる歴史をブラマヨさんの即興アドリブ付きの紙芝居で説明していただけるので、楽しみながら学べるのが本当に関西らしいなって思います(笑)。
――お二人だけが知る関西の魅力があったら教えてください。
大橋:関西といえば…大阪松竹座。僕たちジャニーズも出れば、歌舞伎の方も出れば、お笑いの方も出れば…松竹座ってオールマイティな劇場なんです。大阪に遊びに来た時、ぜひ見て楽しんでほしいです!
藤原:商店街のBGMとか大阪って感じがします。関西出身のタレントさんが急に話し出したり(笑)。ちょっとしたことですけど、そういったBGMとかも気にしていただけたら、より一層関西を楽しめるんじゃないかと思います。
――最後にこの番組の見どころをお願いします。
藤原:外国の方の目線って聞くことがないので…普段と違った角度から関西を知ることができました。これを見て、関西以外の方も関西に旅行に来ていただきたいですし、関西の方もさらに新しいことを知って、家族だったり友たちとかとのコミュニケーションを増やして、関西がもっと盛り上がればいいなと思います。
大橋:老若男女問わず関西っていい街なんだなとすごく伝わってくる番組だったので、ぜひこの番組を見て、関西に来て、楽しんでもらえたらといいなと思います。