【その4】アウトレットにひっそり佇む「チル」なスポット
さて、みなさんは「HILL SIDE」の一角に、まったりとくつろげる「チル」な場所があるのをご存知ですか?
それが、こちらの「オハナテラス」。「HILL SIDE」の階段の一部に6つの花壇が設けられ、毎月きれいに植え替えられます。「今月のメインフラワーは◯◯です」という風に、月ごとにテーマが変わるので、リピーターも飽きさせません。
※11月~2月の冬季は、造花とイルミネーションの仕様になります。
花壇はすべて違う植栽になっているので、「あれも可愛い!これもステキ!」と見比べる楽しさがあります。
タピオカで有名な「Gong Cha(ゴンチャ)」もすぐ近く。「オハナテラス」のベンチに座って、タピオカを飲んでみるのもいいかも。
お花のスポットに来たら、やっぱりSNSに上げたくなりますよね。
「ここがアウトレットだなんて!」という意外性のある写真を撮りたいときは、両手でハートマークを作って、お花にフォーカスしてみて。
こんな風に、ちょっぴり一工夫するだけで、おしゃれな写真が簡単に撮れますよ。
【その5】極上の限定スイーツ&お土産を選りすぐり
飲食店が多い「御殿場プレミアム・アウトレット」は、おいしいグルメの宝庫。ショッピングだけでなく、グルメをお目当てに訪れる人もたくさんいます。せっかく食べるなら、限定グルメは要チェック!
まず最初にご紹介するのは、甘いものでひと休みしたいときにおすすめのパフェ。
「HILL SIDE」内の「Takashimaya(タカシマヤ)」には、衣料品の他に、フレッシュな果物を楽しめる「タカシマヤ フルーツキッチン」があります。
ここで密かに人気なのが、静岡の最高級クラウンメロンを贅沢に使ったメロンのパフェ。メロンのパフェは2種類あって、いずれもここでしか食べられません。
インパクト大!の「プレミアム・クラウンメロンのパフェ」は、土台の部分にクラウンメロン2分の1カットを使用。真ん中にはバニラアイス、さらにその周りをクラウンメロンが囲みます。
お値段はちょっと張りますが、1年中クラウンメロンのパフェが食べれるのはすごいこと……!数量限定なので、お早めにお出かけくださいね。
「Takashimaya(タカシマヤ)」のお向かい、日本初のアウトレット出店として話題を集めたパリ発の「Ladurée(ラデュレ)」にも限定品があります。「ラデュレ」といえば、マカロンの生みの親!マカロンは外せませんよね。
さわやかなスカイブルーのマカロンボックスは、御殿場店限定デザイン。マカロンのフレーバーはお好みで6つ選べます。
マカロン以外をお探しなら、御殿場店限定缶に入ったサブレの詰め合わせを。パッケージに富士山が描かれていて、お土産にぴったりですよ!
続いてご紹介するのは、「EAST ZONE」にある雑貨店「Plaza」。ここには、PEANUTS好きにはたまらない、御殿場限定デザインの「スヌーピー スパークス缶」があるんです!
スヌーピー&富士山という斬新な組み合わせで、さり気なく静岡っぽさをアピール。2種類あるので、手にとってピンと来るほうをゲットしてください。
アウトレット広しといえども、ずばり「御殿場」の名前が入っているお土産は?と聞かれると、実はほとんどありません。……ですが「御殿場」入りのおしゃれなお土産も、ちゃんとあるんです!
場所は「HILL SIDE」の一番高い場所に位置する、フードコート「いただきテラス(ITADAKI TERRACE)」。菊川市にある老舗「丸松製茶場」が営むティースタンド「SanGrams GreenTea(サングラム グリーンティー)」には、本店でも取り扱っていない、御殿場店限定のブレンド茶があります。
この茶缶、パッケージに「御殿場」の文字がどーんと描かれていて、御殿場らしさ100%。缶の中には、うまみたっぷりのかぶせ茶と香り高い深蒸し茶をブレンドしたものが入っています。缶もお茶もプレミアム感たっぷり!
【その6】地味にスゴイ!「OUTDOOR & GOLF AREA(アウトドア&ゴルフ エリア)」
コロナ禍で拍車がかかった、アウトドアブーム。キャンプやグランピングに行く人はもちろん、アウトドアウェアをカジュアルに着こなす人が多くなっていますよね。
そんな今の時代にぴったりなのが、「EAST ZONE」にある「OUTDOOR & GOLF AREA」。ここには、スポーツ&アウトドアウェアやゴルフウェアのブランドが大集結。一箇所に集中しているので、一度にいろんなブランドをチェックできます。
少し奥まったところにあるので、行き方はこちらをご参考ください。
1.夢の大橋を渡って「EAST ZONE」に入ったら、すぐ右に曲がり、ホットドッグ屋さんを右手にそのまま直進すると、アークテリクスやグレゴリーのお店が見えてきますよ。
2.「EAST ZONE」の噴水広場から、エコーやジェラート ピケ カフェ クレープリーの前を通って直進すると、コロンビア スポーツウェアやニューバランス ゴルフのお店が見えてきます。
【その7】富士山の撮影スポットで人気なのはココ
以前から、「ウエストゾーン」と「イーストゾーン」の間を結ぶ「夢の大橋」は、富士山の撮影スポットとして人気がありました。
この橋に加えて、新旧エリアをつなぐ「希望の大橋」からも、きれいな富士山が望めます。とくに、夕暮れ時がおすすめ。橋の上から眺める富士山のシルエットは、とびきり美しいです!
<アウトレットで、買う+食べる+遊ぶ!>
「御殿場プレミアム・アウトレット」では、2020年から新しい試みがどんどん始まり、ショッピング以外の楽しみがぐーんと増えています。
お出かけ前には公式サイトのSNSやHPをチェックして、イベントや体験情報の取りこぼしがないよう注意してくださいね!