テレビ東京では、きょう8日に『激かわモフモフ89連発! ~どうぶつのキモチがわかる森2~』(18:55~)を放送する。

  • 左から小杉竜一、吉田敬

    左から小杉竜一、吉田敬

イヌ、ネコ、ウサギ、サル、クマ、ヒヨコ、レッサーパンダ、ミーアキャット...ひたすら可愛いどうぶつ、通称“モフモフ”。同番組はそんなモフモフが大好きだという芸能人たちが集結し、世界中から集めた悶絶必至の激カワ映像から「どうぶつのキモチ」を想像し、即興で吹き替えを行う、どうぶつ映像バラエティ。MCを務めるブラックマヨネーズは、モフ好き代表の吉田敬と、そんなにモフ好きではない小杉竜一として登場する。

モフ好きなゲストとしてはハライチ(岩井勇気、澤部佑)、みちょぱ、与田祐希(乃木坂46)が出演し、同局 田中瞳アナウンサーが進行、さらに愛犬家タレント&愛犬として岩尾望(フットボールアワー)&トイプードルのつくし、蝶野正洋&ブルドッグのローズマリー、ゆきぽよ&トイプードルのティアラが出演する。どうぶつのキモチを読み解きながら魅力をプレゼンするゲストに、”スッキリ“したか”モヤっと“したかを小杉が公正にジャッジしていく。

前回(2020年8月22日)の放送に続き第2弾となる今回は、モフモフ映像に加え「芸能界の“自称”愛犬家を見抜くためのスペシャル企画」や「モフと冬の名曲がコラボした“激かわモフモフMV”」、小杉も思わず飼いたくなってしまうような「新時代の激かわペットがスタジオ登場」など、よりパワーアップしたラインナップを見せていく。

ブラックマヨネーズ コメント

・収録の感想は?

小杉:見たことのない動画ばかりで、その映像の種類の多さにびっくりしたのと、癒されすぎて気持ちが洗われましたね。
吉田:犬の賢さがすごく出ていたと思いました。僕は小型犬を飼っていて、大型犬の賢さは他人事と思いながら見られるんですが、とても賢い小型犬が出てきて……VTRを見ながら、自分の犬を思い出して「あいつには無理だな、くそ……」と思ったりしていました。
小杉:なんでそんな思うねん(笑)。まぁでも、そういう賢さとか凄さは桁違いに多かったね。
吉田:犬という動物のポテンシャルを改めて知らされたという感じでした。もっと仲良くなれるなとも感じました。

・特に印象に残ったどうぶつは?

吉田:小杉が「これ一人暮らししてるのか?」と突っ込んだ犬がいるんですけど、そんな小型犬が出てきます。
小杉:ほんまびっくりしたわ。
吉田:「一人暮らししてるのか?」って思わず言いたくなる小型犬が出てきます。

・新企画「芸能界! “自称”愛犬家を見抜け!」はいかがでしたか?

小杉:ちゃんとしつけてます、と言うよりは、ちょっと奔放に育てているな、というワンちゃんたちが出てきます。飼い主として、コワモテな蝶野正洋さんも出ているんですが、ワンちゃん以上に蝶野さんの違う一面も見られると思います(笑)。
吉田:「犬のしつけ方が悪い」と言われている3組(フットボールアワー岩尾、ゆきぽよ、蝶野正洋)が勝負していたじゃないですか。その競技中に、岩尾がワンちゃんから食べ物を取り上げたんですよ。あれはもう「試合に勝とうが負けようがいい! 明らかに今は普段より食べすぎているから肥満になって病気になりやすくなる! だからディレクターに何を思われようが、俺は今この犬の食べ過ぎを防ぐんだ!」という……あの気持ちはわかりましたね。番組よりも我がモフを優先してました。
小杉:あれ、そうだったんや? タイムを争っていたので、食べさせないのはゴールさせるためだと僕は思ってました。いや、学ぶことが多いですね。

Q.視聴者メッセージをお願いします。

小杉:最高のモフたちの動画と最高のコメントが番組に詰まっておりますので、この1年で溜まったストレス、鬱憤をぜひこの番組で癒して年末を迎えてください。宜しくお願いします。
吉田:この番組を見たら、ワンちゃん、ネコちゃんを飼いたくなる人が増えると思いますので、見終わったらすぐにお迎えしてあげないと、いなくなってしまうと思います。
小杉:そんなワケないやろ!
吉田:そんな気持ちが湧くし、今飼っている方はもっと動物を好きになるんじゃないかと思いました。ぜひご覧ください。

松澤啓プロデューサー コメント

ブラックマヨネーズと、可愛いモフモフどうぶつたち。あまり見ない組み合わせでしたが、めでたく第2弾を放送できることとなりました。
前回 最後までモフ好きにならなかった小杉さんのために、今回もモフ好き芸能人の皆さんに集まっていただき、その魅力を熱く語ってもらっています。
さらに今回は「芸能界の“自称”愛犬家を見抜くためのスペシャル企画」も開催!3人の愛犬家タレントを呼んで、愛犬の絆を試すゲームに挑戦してもらいました。3人と3匹の奮闘ぶりにもご注目ください。
「そんなにどうぶつ興味ないかな」という方でも、きっとモフモフ好きに。既にモフモフが好きな方は、もっと好きに。皆が楽しめるどうぶつ番組になっておりますので、ぜひ最後までご覧いただけたらと思います。

高橋弘樹プロデューサー コメント

どうぶつに一切興味がない人にこそ見て欲しいどうぶつ番組にしました。
ぜひお楽しみください。

(C)テレビ東京