マイナビは11月19日、「2020年ティーンが選ぶトレンドランキング」を発表した。同社が運営する「マイナビティーンズラボ」にて、13~19歳の女性503人を対象に、2020年に流行した「ヒト・コト・モノ・コトバ」の4ジャンルについてアンケートを実施し、回答を集計した。調査期間は2020年10月9~25日。

  • トレンド1位は?

「ヒト篇」1位は「NiziU」

  • 「ヒト篇」トップ10

「ヒト篇」ランキング1位に輝いたのは、ガールズグループ「NiziU」(48.3%)。ソニーミュージックとJYPの合同オーディション「Nizi Project」で、1万人以上の中から選ばれた9人がメンバー。SNSでは彼女達の振付を真似たダンス動画が人気を集めた。2位はダンスロックバンド・DISH//のボーカルで俳優の「北村匠海」(20.9%)、3位は関西ジャニーズJr.のグループ「なにわ男子」(15.5%)となった。

  • 「コト篇」トップ10

「コト篇」ランキングでも、「Nizi Project」(39.2%)が1位を獲得。2位は「スマホのホーム画面カスタマイズ」(37.2%)、3位はDISH//が2017年にリリースしたシングルのカップリング曲で、ボーカルの北村匠海さんがYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」で歌唱し話題を集めた「猫」(32.8%)だった。

  • 「モノ篇」トップ10

「モノ篇」ランキング1位は、ティーンの定番SNSアプリといえる「TikTok」(30.4%)。自粛期間中にはティーンならではのハッシュタグが多数発生し、中でも「#休校チャレンジ」は2億3,500万回視聴を記録した。以下、2位「Zoom」(30.0%)、3位「無観客ライブ」(29.0%)と続いた。

  • 「コトバ篇」トップ10

「コトバ篇」ランキングでは、「きゅんです」(72.8%)が圧倒的1位。TikTokで拡散し、曲に合わせて「きゅんです」と指ハートのポーズをする動画が流行った。2位は「~してもろて」(28.8%)、3位は「あざとかわいい」(14.1%)となった。