7月から3カ月連続で夏アニメの主題歌シングルをリリース中の、アニソンシンガー・鈴木このみ。その2枚目として8月にリリースするのは、TVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活(※以下:リゼロ)』2nd seasonのOPテーマ「Realize」だ。
この「Realize」というタイトルは、鈴木曰く主人公のナツキ・スバルと今の自分自身の両方にピッタリな言葉だという。その真意を含め、このシングルに込めた想いやねらいを語ってもらった。
●スバルと今の自分、ふたりに共通する”Realize”とは?
――「Realize」も1st seasonOPテーマの「Redo」に引き続き、非常に『リゼロ』の世界にハマった曲ですね。
そうなんです。ただ、曲をもらう前にまず『リゼロ』の主題歌のお話をいただいた段階で、ものすごくプレッシャーを感じまして。
――プレッシャーですか?
はい。やっぱり「Redo」は自分の代表曲のひとつになりましたし、海外でのお仕事やイベントへの出演が増えたきっかけの曲でもあるんですよ。なので、それを超えなくては……というプレッシャーがあったんです。でもそれと同時に、また『リゼロ』の作品に必要としていただけた喜びもありました。
――実際楽曲を受け取ったときの、印象はいかがでしたか?
曲をいただいたときに家で歌ってみたんですが、その時点ですでに「なんだかこの曲、手応えがある!」という感じがしたんですよ。
――レコーディング前、第一印象の時点で。
はい。タイトルの「Realize」って「実現する」という意味なのですが、その言葉が、今の私の状態にも2nd seasonのスバルにもピッタリなんです。
――鈴木さんとスバル、両方にピッタリだった。
そうなんです。スバルは1st seasonで困難を乗り越えて乗り越えて希望が見えたかと思いきや、2nd seasonではもっと大きな問題が現れるじゃないですか? だからまた苦しい場面も続いていくんですけど、そのなかである種スバルも腹をくくって、最終決着をつける場面に突入してくるのかなと思うんですよ。
一方私自身は、今年になって事務所を移籍して「デビュー10周年で、武道館ライブやりたいよね」というところに向けてより腹をくくったというか、「これからやってやるぞ!」と気合いが入ったところだったんですよ。
――なるほど。まさにタイトル通り、”実現”というものに対して共通する部分があったんですね。
あとスバルが、過去の自分が次の自分に託してきた想いを受けて腹をくくった、というところもですね。自分自身環境も変わったりしたなかで、今までたくさん出会ってきた人の想いを全部背負って歌っているような感覚があって。そういう背負っているものに、通ずるものをとても感じたんです。なのでレコーディングでも、ほとんど迷うことはなくて。重めでシリアスな曲ではあるんですけど、とにかく楽しくて仕方ありませんでした。
●気持ちの流れのままに歌うことで生まれた、繊細な表現
――歌声の中で特に印象的だったのが、Bメロでの震えでした。曲のテンション感に沿いながら、想いがこぼれそうでこぼれないという塩梅が非常に絶妙で。
その部分は、まるで水が器いっぱいまで入っているような状態というか……こみ上げてくるものを、なんならちょっと抑えようとしていてもちょっと抑えられない、ぐらいの感覚で。あまりに想いが高ぶりすぎてわなわなしているさまを表すために、そこにはすごくこだわりました。でもそれは、取ってつけた技術というよりも、自然とそうなっちゃったというほうが近かったです。
――気持ちの流れのままに歌ったら、自然と。
はい。もちろん提案とかもたくさん出たんですけど、先ほど言ったような今の自分の気合いや背負ってきたものを受けて歌ったら、自然とそういう歌になったというか……。だから感極まって……、いろいろなことがあった曲ではあるんですけど、全体的には無になって歌っていました。自然とこの曲に入り込んでいるというか、歌っているときには「息をするのも忘れるってこういうことなんだろうな」という感覚があったんですよ。
――レコーディング段階ですでにそういった状態ですと、歌う機会を得る度に想いが膨らんでいくのでは?
それが、心の中はめちゃくちゃ燃えているけど、意外と冷静で。「Redo」のときは、もがき苦しみながらもなんとか乗り越えていくという心情を歌ったんですけど、逆に今回はスバルも私もいろいろ経験してきたあとだからだと思うんですけど。なので「確実に狙ったものを掴みにいく」みたいなイメージが、すごくあります。
――サウンド的には、落ちサビで一旦カットアウトになる部分に『リゼロ』の”死に戻り”感があるなと。
そうですよね! 私、そのあとの落ちサビ部分がすごく好きで。その中には、「選んだ未来に僕は君といるんだよ」というフレーズがあるんですよ。そこはスバルにとってはきっとエミリアだけに向けた言葉なんだろうなと思うんですけど、私にとってのそれは、目の前にいるお客さん。
でもそれが大勢に対してではなくて、目の前にいる一人ひとりに歌っているような感覚があったんですよね。この部分で急に場面転換して、大切なものをふっと思い出すような感じがするところも含めて、すごくお気に入りです。
――前回の「Theater of Life」同様にTVサイズ以降の部分にもおいしい部分が満載というか。
そうなんです。『リゼロ』の世界観を100%表しているのはもちろん、自分自身にとってもグサグサ刺さる感情が増えていったりもして(笑)。フルコーラスで聴くと、より広がりを感じられる曲になっています。