タニタヘルスリンクはこのほど、タニタのほか、INCJおよび事業パートナー4社を引受先とする第三者割当増資を実施し、契約を締結。同社は今後、ヘルスケア分野のオープンプラットフォームを構築し、新事業を展開するという。

  • タニタヘルスリンクがオープンな「健康プラットフォーム」を構築

今回、同社が実施した第三者割当増資の総額は35億円。事業パートナーとして参画する企業は、イトーキ、SBI生命保険、淳風会、日立システムズの4社となっており、中核となるINCJが、増資額23億円を引き受けるという。

同社は今後この資金を活用し、タニタのほか、INJCおよび事業パートナー4社と連携し、各社が持つヘルスケア関連情報やサービス、システムなどを有機的に融合させ、誰もが利用できるオープンな「健康プラットフォーム」を構築する。東京大学センター・オブ・イノベーション自分で守る健康社会拠点が開発した技術を用いて、生活習慣病発症リスクを可視化し、予防を促進。

同プラットフォームを活用し、企業や自治体の健康経営・健康投資の推進、利用者の疾病予防や健康づくりに向けて、パートナー企業とともに新しいヘルスケア事業を展開する予定だ。

同事業の第1弾として、2019年度中に岡山市からトライアルを開始。具体的には、同市の国民健康保険・協会けんぽなどの加入者の健康関連情報から、「東京大学COI自分で守る健康社会拠点」が疾病リスクを分析。その結果を基に、同社が一人ひとりに合わせた健康サービスを提供し加入者の行動変容を促すことで、健康増進を図っていくという。