「みんなどのくらい貯蓄しているのだろう」と思ったことはありませんか。特に、貯蓄上手な人がどのように貯めているのか、気になりますよね。今回は、月に10万円貯めている人の節約術や貯蓄法を紹介します。

月10万円貯める人の節約術・貯蓄法って?

「先取り貯蓄」で貯まる仕組みをつくる

毎月一定額を貯められる人に共通しているのが「先取り貯蓄」。給料から貯蓄分を先に取り分けることで、残りのお金は生活費や好きなことに使う方法です。貯蓄分は、わざわざ自分で別口座へ移す必要はなく、「自動積立定期預金」などを利用すれば勝手に口座を振り分けることができます。「先取り貯蓄」をしないと、「お金が余ったら貯めよう」となりがち……。意志に頼るとなかなか貯まらないこともあるので、半ば強制的にお金が貯まる仕組みを作ることが重要です。

まずは大きな出費から削る

収入にもよりますが、「毎月10万円を貯蓄するのはそう簡単ではない」という人も多いでしょう。とはいえ、大きな出費を見直した結果、月10万円程度の貯蓄が可能になるケースもよくあることです。そのためには、まずは固定費に無駄がないかチェックしてみましょう。

固定費とは、住居関連費や保険料、通信費など毎月決まって出ていくお金のこと。自動車を持っているなら、その維持のためのお金も固定費と言えます。固定費は、支出の中でも大きな割合を占めているため、一度見直すことで月数万円単位の節約になることもあるのです。格安スマホに替える、家賃の安い部屋へ引っ越す、保険を見直す、今の生活に本当に車が必要か考えてみるなど、固定費を節約するための行動を起こしてみましょう。「月10万円も貯めるなんて無理……」と諦めていたのに、固定費を減らしたら目標金額にグッと近づいた、ということも十分あり得るからです。

固定費を削減するには、契約プランを変更したり、登録し直したりという作業が面倒という面もあります。家賃の安い家へ引っ越すにしても、一時的にはお金がかかります。そういったデメリットに見える点を差し引いたとしても、固定費を見直すことによる節約効果は高いです。月10万円の貯蓄を目指すなら、まず取り組んでみましょう。

※画像と本文は関係ありません