ネットバンキングのデメリットは?

ネットバンキングは便利なので、一度使うと生活に欠かせない存在になるという人も多いでしょう。一方で、デメリットもあります。例えば、IDやパスワードを忘れてしまい、規定回数以上入力を間違ってしまった場合には、再開手続きが完了するまでの一定期間利用できなくなる、といったことがあります。これは、第三者からの不正ログインを防ぐために設けられている対策ですが、本人であっても、入力間違いを繰り返してしまうと、しばらく利用できなくなるため、注意が必要です。

また、ネット銀行の場合、現金の出入金ができるATMが限られています。実店舗や専用のATMを持たないネット銀行は、普通銀行との提携によって出入金が可能になるので、事前に提携銀行を確認しておくようにしましょう。さらに、ネット銀行では、公共料金や税金の支払いに対応していない場合もあります。ネット銀行で公共料金を引き落とすためには、クレジットカード払いを選択するなど、少し工夫が必要になることもあるので、気を付けましょう。

そして、ネットバンキングの利用で最も多くの人が心配するのは、不正送金や不正アクセスなど犯罪の被害に遭うことではないでしょうか。銀行のサイトを開き、いつもと違う画面やポップアップが現れたり、ふだんは問われない情報を求められたりした場合は要注意です。

賢く安全に使いこなすためには

ネットバンキングは便利で、金利や手数料がお得になる一方、普通銀行に比べて制限があり、不正アクセスの脅威などがあることは否定できません。ネットバンキングのデメリットを理解した上で賢く使いこなせば、普通銀行だけでは得られない大きなメリットもあるはずです。

ネットバンキングで被害に遭わないためには、パソコンに最新のウイルス対策ソフトを導入することや、ログインした日時や内容を確認する、必ず公式サイトからログインする、パスワード管理を徹底するなどといった心掛けが大切です。ネットバンキングをうまく活用すれば、手数料だけでなく時間の節約にもなります。使いやすさなどの点から銀行を比較し、是非口座を開設してみましょう。

筆者プロフィール:武藤貴子
ファイナンシャル・プランナー(AFP)、ネット起業コンサルタント
会社員時代、お金の知識の必要性を感じ、AFP(日本FP協会認定)資格を取得。二足のわらじでファイナンシャル・プランナーとしてセミナーやマネーコラムの執筆を展開。独立後はネット起業のコンサルティングを行うとともに、執筆や個人マネー相談を中心に活動中。FP Cafe登録FP。