Q.仕事の日の外食ランチ、いくら以上だったら「高い」と思いますか?

働く人にとってランチタイムは大切な時間。おいしいものを食べて午後からの英気を養いたいところだが、毎日のことを考えればあまり費用はかけられないもの。上司や同僚たちと外に食べに行く機会もあると思うが、「これ以上は出せない」という金額のボーダーラインがあるのではないだろうか。そこで今回は、マイナビニュース会員の男女300名に「外食ランチの値段」について調査してみた。

Q.仕事の日の外食ランチ、いくら以上だったら「高い」と思いますか?

1位 1,000円以上 34.3%
2位 800円以上 10.7%
3位 600円以上 10.0%
4位 500円以上 8.7%
5位 1,500円以上 8.3%

Q.それはどうしてですか?

■1,000円以上
・「軽いコース料理の値段だと思います」(33歳女性/ソフトウェア・情報処理/事務・企画・経営関連)
・「これだけ出せば夕食が食べられるので、お昼から贅沢している感じがする」(32歳男性/教育/専門職関連)
・「千円札で100円玉が数枚おつりでかえってこないと気が済まない」(37歳男性/その他/建築・土木関連技術職)
・「1カ月の食費は1万円で見積もっているので、1回の食事でその1割をもっていかれるのは高いと思います」(34歳女性/ソフトウェア・情報処理/専門サービス関連)

■800円以上
・「社内食堂であれば500円」(54歳男性/その他電気・電子関連/IT関連技術職)
・「1カ月のおこづかいが1万5,000円だから」(43歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「1,000円以内でお茶(コーヒー)もしたいから」(48歳男性/流通・チェーンストア/その他・専業主婦等)
・「職業柄、いわゆる"ランチタイム"昼どきに食事ができないことが多いので700円が限度」(52歳男性/海運・鉄道・空輸・陸運/技能工・運輸・設備関連)

■600円以上
・「日頃500円の物を食べているので」(59歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「コンビニ弁当なら500円以下でも十分の金額だから」(45歳女性/建設・土木/事務・企画・経営関連)
・「昼飯ならワンコインで十分だと思うし、それ以上は出したくないから」(36歳男性/インターネット関連/IT関連技術職)
・「すき家なら600円で高菜明太牛丼のサラダセットが食べられるので、それより満腹にならなくて高い食事はすべて高い」(33歳男性/官公庁/事務・企画・経営関連)

■500円以上
・「やっぱりワンコインがいい」(32歳女性/その他/事務・企画・経営関連)
・「500円を超えるとお金を出したい気持ちがなくなってくるから」(37歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「500円でお腹いっぱい食べられた時期が自分にはあったから」(44歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「普段はだいたいそのぐらいで済ませてるから」(38歳男性/コンピューター機器/営業関連)

■1,500円以上
・「ラーメントッピングフルでこれくらい」(38歳男性/食品/営業関連)
・「サラリーマン目当ての店なら1,000円未満の日替わりを用意しているはずで、倍近くあるいは以上も出費するのは見えっ張りな気がするので」(52歳男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「ゆっくりくつろげる時間のないような仕事の日のランチで、店舗の雰囲気や場所代を考慮しても1,500円以上は高いと思うから」(29歳男性/その他/その他・専業主婦等)

■総評
仕事の日の外食ランチ、「高い」と感じる金額は「1,000円以上」(34.3%)という回答が最多だった。格安ランチ店も多いなか、昼から1,000円以上というのは「贅沢すぎる」という意見が多く、そうした贅沢ランチは「休日にゆっくり食べたい」とのこと。仕事の日のランチはあまり時間もかけられないため、ゆっくり味わえないのがもったいなく感じるのかもしれない。

一食当たりのランチ代を500円以内に抑えているという人も多かった。お店で提示すれば対象ランチがワンコインで食べられる「ランチパスポート」が一時話題となったが、こうしたブームもあってか、500円で満足度の高いランチが食べられるお店は年々増えているようだ。

とはいえ、お小遣い制の男性にとってはたとえ500円でも負担が大きいようで「倹約しているとワンコインでも高く感じる」という声も。なかには「カップ麺しか食べない」という人や、お昼は基本食べない、節約のためにジュースとたばこで我慢しているという人もいるようだった。

働く人たちのランチ事情がリアルに見えた今回のアンケート。節約面で考えればお弁当を持参したほうがいいのかもしれないが、安くておいしいお店を探すというのもまた一つの楽しみなのかもしれない。

調査時期: 2016年4月13日~14日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男女300名
調査方法: インターネットログイン式アンケート

※写真と本文は関係ありません