次の目標は舞台?

――5月28・29日には東京・ザムザ阿佐ヶ谷にて、朗読劇vol.3「なんと!ここで!まさかの!?まさかのファンタジー!!」が開催されます。今回の演目は、「まるきどすえわらじお」で公開していた「まさかのファンタジー」をリニューアルしたものなんですよね。2日間で全3公演。1回でも2回でも回数に応じた「冒険」が可能になっているということですが、どんなサプライズを用意しているんでしょうか。

小笠原 う~ん、ちょっと説明が難しいですけど、お客さんがファンタジーRPGゲームをプレーするかのように、私たちをエンディングに向けて操作することができます。これまで朗読劇というものに触れたことがない人もたくさんいると思うので、そういう人たちにも楽しめるように、いろいろ盛り込んでます!

――残念ながら古城門さんは今回のイベントは不参加ということすが、3人へのメッセージなどは?

小笠原 おお~!

丸山 気になるな―!

古城門 うーん、でも正直、私がいないことを寂しがってほしいですね。

小笠原 私たちもお客さんもすごく寂しいと思ってるよー!

古城門 ありがとー。今回はお仕事の都合で出られないのですが、もし当日に時間があれば一観客として行きたいと思っています。客観的に「まるきどすえわら」を見るいい機会なので。

末柄 それ、かなりドキドキするね。

小笠原 あ、応援してくれているお客さんたちへのメッセージは?

古城門 お客さんたちも私がいないことを寂しがってくれたら幸いです(笑)。

――イベントの企画を考えるときの役割分担は決まっていたりはするんですか?

古城門 さっちゃん(小笠原)は段取りを組んでくれるのが上手ですよ。

末柄 メンバーの中で全体を見て、よく考えてくれるのがさっちゃんですね。企画から運営まで。

小笠原 そんな裏で牛耳っているみたいな(笑)。でも、脚本をお願いしている子と、「お客さんはこういうものが見たいから、こうしたら面白くなるんじゃないか」って会議はよくしている気がする。

古城門 現実的なアイデアを出してくれるのは丸ちゃん(丸山)だよね。

小笠原 そうそう、「いまのスキルだとここまでできるから」って提案してくれる。あとは衣装のデザインを考えてくれるので、実働部隊だよね。

丸山 イラストを描いたりもしてるので、公演前は一番瀕死だよ(笑)。ムードメーカーの古城門は宣伝担当だね。まるきどすえわらのTwitterも、それぞれ名前を出さないでツイートしたりするんですけど、古城門のツイートはすぐわかる!

小笠原 ひとりだけテンションが高くって、絵文字が入ってるとこっきーだなって。すーじー(末柄)さんは丁寧にブログを書いてくれて、書記ですね。

丸山 あと、4人でアイデア出しをしていると、突拍子もないことを言うのが古城門で、諭すのが小笠原、それを見て笑ってるのが末柄かな?

末柄 ちょっとー!(笑)。

――ははは。ちなみに古城門さんはどんなことを言うんですか?

古城門 紅白歌合戦に出たい、とか……。

丸山 えっ!? そんなの言ったことないでしょ?

古城門 うーん、映像を作って会場で流したいとか、コントをやってみたいとか、いろいろ考えてるんですけどね。

――今後、現実的にまるきどすえわらでやってみたいことは。

古城門 紅白じゃないですか?

丸山 まず曲を増やそうよ! でも、まるきどすえわらをやっていくうちに「ここまでならできるな」って考えるクセがつきましたね。

古城門 そう。私も、あまり無鉄砲なことを言わなくなりましたね。

丸山 いま言ったばかりだけど! でも、古城門はね、急に閃くことがあるんですよ。100回中に1、2回くらい。

――100日中99回は紅白ですか(笑)。

丸山 ずっとそんなことばかり言っているんですよ。でも、私たちは役者ですから、舞台とかもやってみたいですね。今後、事務所の垣根を超えて、いろいろな声優さんがゲストで出演してくれれば楽しいなって。

小笠原 うーん、いつも小さな夢を叶えて歩んできたから、今後どうしたいかってあまりイメージできないね。公演を終えると、今の公演にプラスして、次はこういう景色が見たい、そしてお客さんはこういう景色が見たいんじゃないか、と湧いてきます。いまは5月28・29日の公演に集中しているからすぐには出てこないけど、その時もまたみんなで作っていけたらと思います。

――まるきどすえわらの魅力は、一度見に来た人がリピーターになるだけじゃなく、次は友だちも連れて来るなど、どんどんと輪が広がっていくことですよね。

末柄 うれしい! それは私たちの核の一つであってほしいですね。やっぱり、皆さまがいてこそのまきすわなので、望まれる限りは続けていきたいです。

小笠原 自分たちからやりたいって始めたのにね。今はどんなことをお客さんたちと一緒に楽しんでいけるかってことを考えています。

古城門 お客さんと作り上げることで見えてきたメンバーの個性があります。今後もお客さんと一緒に道を作っていけたら、そしてみんなで成長していきたいです。

丸山 ほかのイベントとは違った自主制作ならではのアットホーム感は失いたくないですね。まだイベントに来たことがない人も、誰か好きなメンバー目当てでもいいので来てくれたらなと思います。そこでみんな好きになって、ほかのメンバーのことも応援してくれるようになったらうれしいです!

「まるきどすえわら」朗読劇vol.3「なんと!ここで!まさかの!?まさかのファンタジー!!」公演概要

イラスト:丸山有香

会場:ザムザ阿佐ヶ谷
スケジュール:
2016年5月28日 19:00~
2016年5月29日 13:00~/17:00~

キャスト:丸山有香、末柄里恵、小笠原早紀
ゲスト出演:井上優佳、大隈健太、鈴木晴久、長南翔太