誤った方法で「避妊したつもり」になっていませんか?

避妊しないと妊娠する可能性がある……ということは、大人なら誰もが知っているはずなのに、望まない妊娠をする女性は後を絶ちません。近年、少しずつ減少傾向にあるとは言え、人工妊娠中絶は、日本では年間18万件以上も行われています(厚生労働省「平成25年度衛生行政報告例」より)。

この数字は、世界の主要国の中でもかなり高い方。日本で望まない妊娠や中絶が多い要因には、男女全体の避妊意識の低さや、確実とは言えない方法で「避妊したつもり」になっていることが考えられます。今回は、正しい避妊法について解説します。

誤った避妊法に頼っていませんか?

平成22年度の厚生労働省研究班が行った調査では、未婚・既婚をあわせた男女に「現在行っている主な避妊法」を聞いたところ、コンドームの次に「膣(ちつ)外射精法」をあげる人が多かったという結果が出ています。膣外射精とは、セックスの際、射精の直前に膣から男性器を出し、膣外に射精する方法。「性交中絶法」と呼ばれることもあります。しかし男性器からは、射精前から精子を含んだ分泌物が出ているため、膣外射精は避妊法とは言えません。

基礎体温を測って月経周期から排卵日を予測し、その前後数日間の「危険日」にはセックスを避ける「オギノ式」も浸透していますが、単独での避妊法としては不確実。月経周期は変化しやすく、排卵日を確実に知ることは難しいからです。

ほかに、セックスの後にビデ(温水洗浄便座についている膣を洗浄する機能)で膣内を洗い流す「洗浄法」も耳にすることがありますが、膣内で放出された精子が子宮に向かうスピードは非常に速いため、避妊にはなりません。また、「生理中にセックスしても妊娠しない」と言う人もいますが、これも間違い。精子は女性の体内で最長1週間ほど生存できるため、生理中のセックスで射精された精子が、排卵日まで生き残って卵子と出会うことは十分にありえます。