Q.配偶者の予定を把握していますか?

いつも直前まで予定を教えてくれない夫。「今晩は飲み会があるからご飯いらない」って、もっと早く連絡くれたら急いで夕飯の支度をしなくてもすんだのに!!今回は、マイナビニュース会員のうち共働きの既婚男女200名に「配偶者の予定を把握していますか?」と質問してみた。

Q.配偶者の予定を把握していますか?

はい (男性)47.0%/(女性)65.0%
いいえ(男性)53.0%/(女性)35.0%

Q.それはどうしてですか? 「はい」と答えた方は、どのような方法で把握しているかも教えてください。

「はい」と回答した人の意見

■カレンダーで共有
・「ただの同居人になりたくないので、カレンダーに書いてもらう」(29歳女性/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「夫がカレンダーに書き込んでいるので、それを見れば大体わかる」(24歳女性/食品・飲料/専門職)
・「カレンダーに双方の予定を書き込んでいるから」(40歳男性/学校・教育関連/営業職)
・「カレンダーで予定を共有しているから」(38歳男性/通信/技術職)
・「スケジュールをスマホに入れて、すれ違いが起こらないようにしている」(26歳男性/農林・水産/技術職)

■日々の会話を通じて
・「日常の会話で」(24歳女性/医療・福祉/秘書・アシスタント職)
・「日々の会話でお互いの予定を報告しあう」(36歳女性/ソフトウェア/技術職)
・「夜や週末に家族に必要な予定は話す」(48歳男性/情報・IT/技術職)
・「食事のときに話しています」(26歳男性/電機/技術職)
・「常に会話を重ねているので、その中でお互いに情報を提供し合います。隠し事をされていたら分かりませんがお互いの信頼関係がありますので」(43歳男性/学校・教育関連/事務系専門職)

■聞かなくても教えてくれる
・「旦那が言ってくれます」(30歳女性/ソフトウェア/秘書・アシスタント職)
・「予定が入ると教えてくれるから」(33歳女性/金属・鉄鋼・化学/秘書・アシスタント職)
・「常に自分の予定を言ってくれるので」(29歳女性/医療・福祉/専門職)
・「何も聞かなくても妻のほうが予定を言ってくるから」(32歳男性/通信/技術職)
・「聞かなくても事前に報告があるから」(50歳以上男性/医療・福祉/専門職)

■食事の要不要を知りたい
・「食事の準備などがあるので毎日報告してもらっている」(28歳女性/電機/営業職)
・「夕飯など作るとき、知らないともったいないから」(37歳女性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・「ご飯のいるいらないが気になるので」(30歳女性/人材派遣・人材紹介/秘書・アシスタント職)
・「飲み会など夕飯がいらない場合は事前に教えてもらうようにしているから」(37歳女性/その他/秘書・アシスタント職)
・「事前に彼にちゃんと聞きます、ご飯の調整などが必要だからです」(31歳女性/その他/その他)

■その他
・「仕事以外にほとんど予定がないので知っている」(32歳女性/自動車関連/事務系専門職)
・「なるべく一緒に行動したいから直接聞く」(33歳男性/医療・福祉/専門職)
・「子どもが急な体調不良に対処できる体制を整えるため、スマホアブリのジョルテで互いの予定を共有して管理している」(36歳女性/団体・公益法人・官公庁/技術職)

「いいえ」と回答した人の意見

■興味がないから
・「特に興味がないから」(26歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)
・「興味がない」(40歳女性/学校・教育関連/専門職)
・「あまり興味がない」(26歳男性/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「興味ない」(28歳男性/自動車関連/販売職・サービス系)

■干渉したくないから
・「相手の事に干渉しすぎないようにしているから」(50歳以上男性/機械・精密機器/技術職)
・「束縛したくないから」(26歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「お互いのスケジュールに干渉しないから」(49歳男性/通信/事務系専門職)
・「お互いあまり縛られないほうがよいので、あまり予定を把握していない」(33歳男性/電機/技術職)

■ある程度分かればOK
・「飲み会の日だけは把握している」(30歳女性/学校・教育関連/事務系専門職)
・「ある程度の予定は把握しているが、こちらと関係ない用事までは聞く必要も無いと思うから」(50歳以上男性/建設・土木/技術職)
・「大きなことは把握しているが細かいことはわからない」(50歳以上男性/自動車関連/事務系専門職)
・「半分くらいしかわからない、LINEなどで通知」(42歳男性/小売店/営業職)

■聞いている余裕がない
・「忙しくて聞く時間がないから」(31歳女性/金融・証券/専門職)
・「自分のことで精いっぱいだから」(29歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「自分の事で精いっぱい」(48歳男性/食品・飲料/事務系専門職)

■その他
・「とても嫌がるから」(38歳男性/団体・公益法人・官公庁/営業職)
・「予定をいきなり入れることが多いので把握できない」(34歳女性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・「何してもいいよ」(41歳男性/運輸・倉庫/技術職)
・「すべて把握する必要はないから、都度予定を話してくれるので、それで問題ない」(32歳女性/食品・飲料/事務系専門職)

■総評
配偶者の予定を「把握している」と答えた女性は65.0%、男性は47.0%という結果に。夫よりも妻のほうが、相手の予定を把握しているということが分かった。

どんな方法で把握しているかといえば「カレンダーで共有している」という回答が多く、「居間のカレンダーにそれぞれの予定を書き込んでいる」「家族みんな予定表を書いている」といった意見が寄せられた。また、Googleのオンラインカレンダーや、LINEなどアプリを使って予定を共有している夫婦もいるようだ。

「日々の会話から」と答えた人も多かった。「普段の会話の中で情報交換している」「お互いになんでも話して、あえて隠したりしない」とのこと。今日、明日どんな予定が入っているのか「毎日当たり前に話している」という夫婦もいた。普段から夫婦間の良いコミュニケーションが取れているため、情報共有もスムーズにいくようだ。

一方「予定を把握していない」と答えた88人にその理由を尋ねたところ、「干渉したくない」という回答が多く返ってきた。夫婦とはいえ、相手の予定をすべて把握する必要はないという考えのよう。互いのライフスタイルを尊重し、適度な距離感を保っているようだ。他にも「興味がない」「気にならない」という意見や、「教えてくれるがが忘れてしまう」という男性からの意見が寄せられていた。

夫婦の数だけ生活スタイルや距離感は異なるが、「すれ違い」を防ぐためにも、相手の予定をある程度は知っておきたいもの。あなたはどの程度、パートナーの予定を把握できているだろうか?

調査時期: 2015年11月9日~18日
調査対象: マイナビニュース会員(既婚者限定)
調査数: 男性100名 女性100名 合計200名
調査方法: インターネットログイン式アンケート

※写真と本文は関係ありません