コンタクトレンズ、何を基準に選んでいますか?

最近は実に多種多様な種類のコンタクトレンズが販売されている。慣れ親しんだ製品を使い続ける場合は別として、初めて購入する際や買い替えを考えていた際、さまざまな製品を前に迷ってしまった経験がある人も少なくないだろう。

そこで、コンタクトレンズを利用するマイナビニュース会員300人に「コンタクトレンズを選ぶ際に最も重要視する点」を聞いてみたので、理由とあわせて紹介しよう。


Q.コンタクトレンズを選ぶ際に最も重要視していることを教えてください

1位: 販売価格が安い(18.3%)
2位: 装着感(16.7%)
3位: 安全性(16.3%)
4位: 目への負担の少なさ(13.0%)
5位: メーカー、商品ブランド(11.7%)


■販売価格が安い
・「ハード・ソフト併用なのでどちらもなるべくコストを抑えたいから」(27歳女性/団体・公益法人・官公庁/技術職)
・「一日で捨ててしまうのでなるべく安くすませたい」(27歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「1Dayタイプは結構なお値段がするので、割引してくれる店を探す」(27歳女性/建設・土木/事務系専門職)
・「本質はさほど変わらないと思うので、価格で選ぶ」(46歳男性/その他/クリエイティブ職)


■装着感
・「目が疲れると、全身的に疲れて仕事など全てに影響が出るので」(36歳女性/医療・福祉/専門職)
・「よく見えても違和感があると集中できないので装着感を重要視している」(35歳男性/情報・IT/技術職)
・「ちょっとでもごろごろすると頭痛がして最悪だから」(31歳男性/運輸・倉庫/技術職)
・「毎日つけるので、自分のつけ心地が一番重要だから」(31歳女性/食品・飲料/秘書・事務系専門職)


■安全性
・「目が疲れることが一番のネックなので、目へのやさしさという意味で『安全性』が大切かなと」(31歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「価格も大事だけれど、交換がきかない目に装着するものだから」(31歳女性/電機/事務系専門職)
・「コンタクトレンズで目が悪くなると聞いたことがあるので」(34歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)
・「価格も安いほうがいいが、安心して使いたいから」(28歳女性/人材派遣・人材紹介/営業職)


■目への負担の少なさ
・「パソコン操作も多いので目の負担になるものは使いたくない」(21歳女性/自動車関連/事務系専門職)
・「目に炎症が起こってほしくない」(21歳女性/情報・IT/技術職)
・「目が悪くなるといろいろ不都合だから」(27歳女性/電機/事務系専門職)


■メーカー、商品ブランド
・「あまり知られてないメーカーだと不安だから」(26歳女性/金融・証券/専門職)
・「安定のクオリティーが大事だから」(38歳男性/通信/技術職)
・「信頼できるから」(29歳男性/情報・IT/技術職)

■総評

僅差ながら1位となったのは「販売価格が安い」(18.3%)だった。特にソフトの1日使い捨てタイプを購入している人から、価格を支持する意見が目立った。毎日使うだけに、コストパフォーマンスを重要視したいことがうかがえる。また、人によってはコンタクトを複数所持したり、めがねと併用したりする場合もあるため、なおさら値段にシビアになるようだ。

2位は16.7%で「装着感」となった。「目に合わないと意味がない」「長い時間つけているから装着感が合わないと気持ち悪くなる」など、毎日のように装着するからこそ、自分にとって心地よい製品を選ぶというコメントが多かった。3位は「安全性」がランクイン。「目に悪影響があったら大変なので品質を重視している」など、生活をするうえで大切で、かつ非常にデリケートな部分だけに、安全性を最優先したいという意見が大半だった。

1位から3位までの差がわずか2%だったことから、ユーザーの間で重要視するポイントがかなり割れたことがうかがえる。トップ5入りはならなかったが、「酸素透過率の高さ」(6.0%)や「眼科医の意見」(5.7%)を支持する意見も多かった。ユーザーの使う頻度や使い方などによって最も重要視するポイントは異なってくるが、購入前にしっかりと考え抜いたうえで自分に合った製品を選ぶのがよいだろう。

写真と本文は関係ありません

調査時期: 2015年2月17日~19日
調査対象: マイナビニュース会員 コンタクトレンズ利用者限定
調査数: 男性106名 女性194名 合計300名
調査方法: インターネットログイン式アンケート