女子中高生6人組ボーカルグループの"リトグリ"ことLittle Glee Monsterが14日、日本テレビ系情報番組『スッキリ!!』に生出演し、10月29日に「放課後ハイファイブ」でメジャーデビューすることを発表した。放送後、Twitterなどで反響が広がっている。

10月29日にメジャーデビューするLittle Glee Monster

リトグリはディズニー映画『アラジン』のバラード曲「A Whole New World」とメジャーデビュー曲「放課後ハイファイブ」のほか、即興でビートルズの「Hey Jude」、ゴールデンボンバーの「女々しくて」を披露。司会の加藤浩次はその歌唱力を「(スタジオの)スピーカーが喜んでるね」と例え、同じく司会のテリー伊藤は「今までのアイドルグループの歌しか聴いてないから全然違う。ビックリですね」と驚き、興奮のあまり「結構口パクなんかもある番組ですからね」と明かしてしまう一幕も。

manakaは「私たちは365色のハーモニーと6人それぞれの個性を生かしたボーカルグループ」とあいさつし、「歌声だけで爪痕を残すことを目標に活動しています」と説明。さらに「武道館でワンマンライブを行いたい」ともう1つの目標を掲げ、「応援してください。宜しくお願いします!」と呼びかけた。

放送後、CHEMISTRYの川畑要は「最強歌ウマ少女グループ Little Glee Monster この子達は歌上手いね~ 海外ドラマ『glee』を見ているようでした!! 朝から気分いいな」、GLAYのTERUは「素晴らしい! 感動した~!」とそれぞれTwitterで絶賛。視聴者からも「ただものじゃない」「あの若さであの歌声って凄すぎる」「顔だけのアイドルじゃない」「衝撃受けた」「あっけにとられた」など、数多くの感想がツイートされている。

リトグリは、全国のボーカルコンテストで賞を受賞し、テレビ等でも取り上げられた中高生6人で結成。グループ名には「歌声だけで人々の心を1つにする」という思いが込められ、"Glee"は「心を解放し、歓喜すること」という音楽用語に由来する。"口パクはしない"を公言し、2013年5月6日の初ライブから本格始動しながら、生歌を披露し続けている。