松坂屋上野店は25日~7月7日、同店・地下1階 食品売り場と和洋菓子売り場、中2階の喫茶にて「サマーバレンタインフェア」を開催する。

まるでカラフルな短冊のような、両口屋是清「室の氷」(1,620円・税込、7月1日~)

大切な人と食べたい、七夕モチーフのメニューが集結

7月7日は七夕。織り姫とひこ星が年に一度だけ逢えるロマンチックな七夕伝説になぞらえて、最近では恋人や家族・友人など大切な人に感謝の気持ちを伝える"サマ-バレンタイン"といったイベントも行なわれているという。

同フェアでは恋人をはじめ、大切な人たちと楽しめる限定メニューを用意。七夕にちなんだ「2人用サイズ」の商品、天の川や星など七夕をモチーフにした弁当・スイーツなど約30種類を販売する。

主な商品として、星のモチーフがかわいい、新宿高野(本館1階)「ミーティア」(3,240円・税込、以下同)、アルサスローレン(地下1階)「キラキラ星(抹茶・きな粉)」(各297円)、美濃吉(地下1階)の「七夕涼風寄せ」(486円)、まるでカラフルな短冊のような、両口屋是清(本館1階)「室の氷」(1,620円、7月1日~)などを用意した。

左から、新宿高野「ミーティア」(3,240円・税込)、アルサスローレン「キラキラ星(抹茶・きな粉)」(各297円・税込)、美濃吉「七夕涼風寄せ」(486円・税込)

他にも、茶寮 銀座清月堂(本館中2階)の織り姫とひこ星に見立てた和スイーツ「和菓子抹茶添え」 (いずれか1個と抹茶のセット・1,026円)、天の川をイメージした、寿し常 粋魚(地下1階)「七夕寿司」(777円)、北辰水産(地下1階)「七夕海鮮ちらし」(999円)、たねや(本館1階)「綺羅の帯」(432円)などが登場する。

左から、茶寮 銀座清月堂「和菓子抹茶添え」 (いずれか1個と抹茶のセット・1,026円・税込)、寿し常 粋魚「七夕寿司」(777円・税込)、北辰水産「七夕海鮮ちらし」(999円・税込)、たねや「綺羅の帯」(432円・税込)

会期は、6月25日~7月7日。場所は、松坂屋上野店 地下1階 食品売り場/1階 和洋菓子売り場/中2階 喫茶(東京都台東区上野3-29-5)。