Q.女性に対して「(結婚向きではないが)恋愛向き」だと思うことはありますか?

スタイル抜群で超美人な自慢の彼女。一緒にいると刺激的なんだけど、気が強くてたまに疲れるんだよな……。結婚するならやっぱり「癒やし系」がいいかなぁ。今回は、マイナビニュース会員のうち独身男性200名に「結婚向きではないが恋愛向きだと思う女性」について聞いてみた。

Q.女性に対して「(結婚向きではないが)恋愛向き」だと思うことはありますか?

はい 31.5%
いいえ 68.5%

Q.(「はい」と答えた方にお聞きします)それはどんな女性ですか? どうして恋愛向きだと思いますか?

■家庭的ではない女性
・「子供嫌い、料理嫌い」(35歳/マスコミ・広告/事務系専門職)
・「家庭にいる雰囲気がない女性」(51歳/機械・精密機器/技術職)
・「美人すぎると家庭的に見えない」(29歳/電力・ガス・石油/事務系専門職)
・「一緒にいて楽しいが家事が全くできない人」(25歳/学生/その他)
・「家庭的ではないが女としてはいい体をしている」(52歳/金融・証券/専門職)
・「遊びしか知らない、出かけることばかりで家のことには無頓着、料理得意とか言って手の込んだ男受けしそうなものしか言わず、しかも作ってきたことがない」(45歳/電力・ガス・石油/技術職)

■容姿だけ良し
・「見てくれがいいだけ」(31歳/機械・精密機器/技術職)
・「とりあえず、容姿だけは好み」(33歳/その他/その他)
・「過度に美人」(27歳/医療・福祉/事務系専門職)
・「容姿がきれい、性格が悪い」(29歳/金融・証券/事務系専門職)

■派手な女性
・「派手な女」(26歳/電機/営業職)
・「きれいだが金遣いが派手」(34歳/その他/その他)
・「見た目が派手な女性、見栄えは良いが知れば知るほど嫌いになりそうだから」(36歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

■セクシーな女性
・「エロい」(29歳/機械・精密機器/技術職)
・「性的魅力が高い」(32歳/情報・IT/技術職)
・「露出度の高いファッションを身に着ける女性」(33歳/情報・IT/技術職)
・「すぐに体の関係を求めてくる、ちょっと勘弁」(28歳/運輸・倉庫/技術職)

■男に依存しすぎる
・「積極的で常に彼氏がいないとダメな子」(22歳/学生/その他)
・「男性依存の女性、なんとなくそういう気がする」(48歳/情報・IT/技術職)

■その他
・「小悪魔タイプ」(44歳/その他/クリエイティブ職)
・「美人でスタイルがいいのに性格が男性」(39歳/情報・IT/販売職・サービス系)

■総評
女性に対して結婚向きではないが恋愛向きだと思ったことが「ある」と答えた男性は31.5%だった。最も多かった回答は、ズバリ「家庭的ではない女性」。どんなにルックスが好みで性格がよくても、部屋が汚い、家事がまったくできない女性は結婚相手として難しいとのこと。「一緒に遊んでいて楽しいけど、家のことは任せられない」と思われてしまうようだ。ノリがよく社交的な女性も「家庭におさまると欲求不満になるんじゃないか」と不安に感じてしまうらしい。

また、「見た目が派手な女性」と答えた人も多かった。外見ばかり気にする女性は金遣いも派手なイメージがあるようで、「結婚したらそれは最悪な妻になると思う」という声も……。きれいな女性は周りに自慢できるため「連れて歩く分には良い」が、結婚となると考えてしまう、と。なんだかワガママな意見だ。

他にも、外食好きな女性や気前が良い女性、仕事優先のキャリアウーマンタイプなどが挙げられていた。こうした女性たちも、やはり「家庭的」とは程遠いイメージなのかもしれない。

恋愛と結婚に対する男性のホンネが見えた今回のアンケート。結婚したい女性の皆さん、是非参考にしてほしい。

調査時期: 2014年2月12日~2014年2月14日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男性200名
調査方法: インターネットログイン式アンケート