2013年1月25日に公開される3D映画『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』に対するジェームズ・キャメロン監督のコメントが公開された。

同作のポスタービジュアル(左)と映画『アバター』(2009年)などで知られるジェームズ・キャメロン監督

同作は、文学界の権威あるブッカー賞を受賞したヤン・マーテルの小説を原作とし、アカデミー賞受賞監督であるアン・リーが映画化した作品。映像化不可能とされた同小説の映画化には、最先端のデジタル・テクノロジー技術と、J・キャメロンが所有する3D撮影機材の利用が欠かせなかったという。

J・キャメロンは同作について「『ライフ・オブ・パイ』は、"3D映画は興収が確実に見込める『アベンジャーズ』のようなヒーロー作品や、『ハリー・ポッター』のようなシリーズ作品のように、スペクタクルなビッグタイトル作品でなければならない"という概念を覆した。この映画はとても美しく想像性に溢れ、観客はその素晴らしい映像美をごく自然に体感することができる。一体どんな壮大な冒険が待ち受けているのかわからない楽しみがある。『ライフ・オブ・パイ』のような良質な3D作品は、3D映画を見ているという感覚さえも忘れてさせてくれる。これこそ3D映画のあるべき姿だ」とコメント。さらに今の映画業界の3Dに関する風潮に対して「今ハリウッドで、僕の一番懸念点は、3Dルネサンスが始まって5~6年になる僕たちが、まだ"これはB級作品、これはモノクロ映画、これはカラー映画"というようなカラーに関して話していた1940年代の頃の過渡期の段階にいることだ。誰だって3Dで製作されるべき作品ぐらい分かるだろう? 扱う人たちが間違えさえしなければね」とも語っている。

一方、同作で監督を務めたアン・リーは、「この映画は3次元の映像が必要だと思いました。3Dは新しい映像芸術の形。本作は冒険を通じて希望と驚嘆を描き、精神や信念といった概念も表現しています。内容、映像、全てが壮大なのです」と同作の制作には3D技術が必要不可欠であったことを強調した。

映画『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』
主人公は海で嵐に見舞われ、ただひとり生き残った16歳の少年パイ。家族を亡くし悲しみに暮れる彼に、さらなる過酷な運命が降りかかる。パイが避難した小さな救命ボートには、トラが隠れていた……。

映画『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』は、2013年1月25日より、TOHOシネマズ日劇ほか全国公開。