![]() |
3月18日より東京ビッグサイトにて開催されている「東京国際アニメフェア2009」の会場にて、3月20日、4月より放送開始となるTVアニメ『戦場のヴァルキュリア』のスペシャルステージが行われた。
ステージが開始すると、まずは主人公のウェルキン・ギュンター(cv. 千葉進歩)とファルディオ・ランツァート(cv. 櫻井孝宏)、アリシア・メルキオット(cv. 井上麻里奈)とイサラ・ギュンター(cv. 桑島法子)の掛け合いがナレーションとして流された後、ステージのスクリーンに、ウェルキン役の千葉進歩とファルディオ役の櫻井孝宏が登場。今回のスペシャルステージに参加できなかったメインキャスト2人からのビデオメッセージが上映された。
![]() |
スクリーンに登場した千葉進歩(右)と櫻井孝宏(左) |
ビデオメッセージが終わると、ステージにはアリシア役の井上麻里奈、イサラ役の桑島法子、マクシミリアン役の福山潤、セルベリア役の大原さやか、そして監督の山本靖貴氏が登場。まずは気になる『戦場のヴァルキュリア』の制作進行状況についてだが、アフレコは順調に進んでいるとのことで、山本監督から「キャラクターと声優さんがシンクロしていて、逆に声優さん側からキャラクター設定のヒントを得ることもある」という話が披露された。
![]() |
(写真右から)大原さやか、福山潤、桑島法子、井上麻里奈、山本監督 |
続いては、各キャストから自分の演じる役どころが説明され、
![]() |
井上麻里奈「アリシアはごく普通の女の子で、町でパン屋になりたくて修行をしているのですが、戦争が始まり、大好きな町を守るために自警団に入って戦っていく中、ウェルキンという男性に出会います。最初はウェルキンが変なことをしているのでスパイだと疑ってかかるのですが、スパイではなく、いい人なんだっていうことがわかって、次第に惹かれつつも、ちょっと天然なところに振り回され、慌てふためきながら、頑張っていく女の子です」
![]() |
桑島法子「イサラは千葉(進歩)さんの演じているウェルキンの義理の妹にあたります。イサラのお父さんとウェルキンのお父さんが親友で、イサラの父が亡くなったときに引き取られて養女になりました。父が亡くなったあと、父が残してくれたエーデルワイス号という大きな戦車がありまして、それに乗って信頼する兄さんと一緒に戦いに出るという、けっこう勇ましい女の子です」
![]() |
福山潤「マクシミリアンは帝国軍の総司令官ということで、すごくいい位置についてまして、準皇太子という血筋の人ですが、すごく切れもので、クールです。部下たちもすごい手練れだらけですが、その人たちを御しえているという、すごく有能な軍人です」
![]() |
大原さやか「セルベリアは、マクシミリアンの部下で、グレゴール、イェーガーとともに三忠臣として仕えています。見た目はクールビューティーの、素敵な女戦士です。感情の機微をあまり出さず、何を考えているのか少しわからないところもありますが、マクシミリアン殿下に対する忠誠だけは誰にも負けないという感じです」
キャストによる役どころの紹介に続いては、山本監督がアニメならではの見どころを解説した。
![]() |
山本靖貴監督「ゲームが原作になってますので、もちろん大まかな設定はゲームの雰囲気を大事にしていますが、やはりアニメではオリジナルの展開として、キャラクター同士のドラマの部分が中心になってくるので、恋愛要素あり、男同士の葛藤ありという、熱い見どころがたくさんあります」
続いては、初公開となるプロモーション映像が上映され、観客の期待が高まる中、ステージには、オープニングテーマアーティストのHIMEKAが登場。TVアニメ『戦場のヴァルキュリア』の主題歌となる「明日へのキズナ」を熱唱した。観客の前で歌うのは初めてということもあり、歌詞を詰まらせてしまう場面も見られたが、堂々と力いっぱい歌い上げ、観客から盛大な拍手と歓声を受けた。
![]() |
![]() |
OPテーマ「明日へのキズナ」を披露するHIMEKA |
オープニングに続いてはエンディングということで、エンディングテーマ「アノ風ニノッテ」を歌うpe'zmokuからのビデオメッセージが上映されたが、pe'zmokuの怪しげな雰囲気に、出演者も観客もしばし唖然……。
![]() |
怪しげな雰囲気を醸し出すpe'zmoku。はたしてエンディングテーマはどんな楽曲になるのか? こちらも期待しておきたい |
最後に、出演者が語ったファンへのメッセージを紹介しておこう。
井上「ゲームのときからこの『戦場のヴァルキュリア』という作品が大好きで、そのころから『アニメ化したいね』とセガの方々とお話をしていました。その夢がこのような形で叶い、すごくうれしく思っています。『アリシア』という役に思い入れもありますので、またアリシアを演じることができて、なんて幸せなんだろうと思ってます。アフレコも順調に進んでいます。ゲームのファンの方も、これから初めてご覧になるという方も、皆さんに楽しんでいただける作品になると思いますので、ぜひ応援よろしくお願いします。ありがとうございました」
桑島「ウェルキン役の千葉くんとアリシア役の麻里奈ちゃんの掛け合いが本当にほのぼのとしていまして、妹として温かく見守っていきたいなと思っています(笑)。本当に素敵な、ゲームのときから期待が高かった作品が、こうしてアニメ化されるのはすごくうれしいことなので、ぜひ皆さん応援してください。よろしくお願いします」
福山「ゲームのときは、一人での収録だったのですが、やはりアニメとなると、みんな一堂に会してやりあうので大変面白いです。僕個人のことで言わせてもらうならば、ゲームの収録のときにキャスト表を見たとき、部下に(大塚)明夫さんと(大塚)周夫さんがいて、『ああ!』と思い、それで(大原)さやかさんを見て、ニヤリと(笑)。これまでは、ずっと僕の上に立つ役ばかりをさやかさんにやっていただいていたので、今回どちらが上かをはっきりさせてやろうと思ってます(笑)、なので、気合がめちゃくちゃ入ってます。ぜひオンエアを楽しみに待っていてください。よろしくお願いします」
大原「私も負けません(笑)。皆さんと一緒で、ゲームのときからアニメ化を楽しみにしていた作品なので、今、ワクワクしながらアフレコに参加しています。正直にいうと、帝国軍はアフレコに1回しか参加していないので、現場の空気もまだ緊張感があります。(福山に向かって)これからどんどん侵略していこうね」
HIMEKA「オープニングのシングルは5月27日に発売されます。応援よろしくお願いします」
山本監督「ゲームをプレイされた方も、アニメのほうでは、いろいろなキャラクターの意外な一面が見えたりとか、アフレコに際にキャストの皆さんも、『え? こんな展開になるの?』みたいな驚きの展開があったりしますので、ぜひ皆さん、テレビ前で楽しんでください」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TVアニメ『戦場のヴァルキュリア』は、4月4日(土)にチバテレビ、tvkで放送されるのを皮切りに、全10局にて放送。そのほか、PlayStation Storeでの配信も行われる予定となっている。
■TVアニメ『戦場のヴァルキュリア』おもなスタッフ
原作 / SEGA◆監督 / 山本靖貴◆シリーズ構成 / 横手美智子◆キャラクターデザイン / 渡辺敦子◆総作画監督 / 米澤優、中路景子、渡辺敦子◆デザインワークス / 湯川純、狩生豊、佐野誉幸◆美術監督 / 谷岡善王◆美術設定 / 塩澤良憲◆色彩設計 / 中島和子◆CG監督 / 中村友紀、雲藤隆太◆撮影監督 / 石原浩二◆編集 / 坪根健太郎◆音楽 / 崎元 仁◆音響監督 / 長崎行男◆制作 / A-1 Pictures◆オープニングテーマ / HIMEKA「明日へのキズナ」◆エンディングテーマ / pe'zmoku「アノ風ニノッテ」◆製作 / PROJECT VALKYRIA
■TVアニメ『戦場のヴァルキュリア』おもなキャスト
ウェルキン・ギュンター / 千葉進歩◆アリシア・メルキオット / 井上麻里奈◆ファルディオ・ランツァート / 櫻井孝宏◆イサラ・ギュンター / 桑島法子◆ロージー / 皆川純子◆ラルゴ・ポッテル / 乃村健次◆エレノア・バーロット / 田中敦子◆マクシミリアン / 福山潤◆セルベリア・ブレス / 大原さやか◆ラディ・イェーガー / 大塚明夫◆ベルホルト・グレゴール / 大塚周夫
(C) SEGA/PROJECT VALKYRIA |