「第1回したまちコメディ映画祭」が22日、東京・浅草で開幕し、雷門から浅草寺まで敷き詰められた480mのレッドカーペットを、山田優、山崎静代、哀川翔ら多くのゲストたちが練り歩いた。
![]() |
左から、山崎静代、山田優、中別府葵 |
同映画祭は、萩本欽一、ビートたけしら日本を代表するコメディアンを生んだ浅草と、文化施設が集まる上野を舞台に、特別招待作品の6本のほか、国内外の新作・旧作コメディ映画を上映。コメディにまつわる各種イベントも開催される。浅草在住のクリエーター・いとうせいこうが総合プロデューサーを務め、日本のコメディと昔ながらの下町・浅草と上野をアピールしていく。
レッドカーペットには多くのゲストが登場。オープニング作品『劇場版 カンナさん大成功です!』で主演した山田優、山崎静代、中別府葵の3人は多くのファンからの歓声を浴びた。山田は「映画初主演の作品でオープニング作品に選ばれて幸せです」と笑顔。山崎も「下町っていいなと思いました。おばちゃんがいっぱいいて、私のことを憧れの目で見てましたね(笑)。皆さん、温かかったです」と感想を語った。総合プロデューサーの伊藤も「お客さんとの距離がこんなに短いレッドカーペットは初めてじゃないでしょうか。世界に通用する作品がこの映画祭から出ると確信しています」と手ごたえを感じていた様子だった。
その後、浅草公会堂で行われたオープニングセレモニーでは、創設されたコメディ栄誉賞の授賞式が行われ、俳優の小沢昭一が受賞。得意のハーモニカと歌を披露した。
同映画祭は24日まで開催される。