11日は、東京・原宿の明治神宮第3駐車場に参加車両が集合し、南門からスタート。午前11時からスタートしたが、この日の午前中は残念なことに雨天となってしまった。往年の名車はオープンカーも多く、雨天ではホロを上げるなどする必要があるわけだが、もちろんないものもあり、またあっても出さない人も多く、傘を差して走る人も。現代ではまず見かけない、クラシックカーイベントならではの光景を見られた。芸能人の参戦もあるが、滅多に見られないクラシックカーが100台以上も集まるため、多数の観客が押すな押すなの状態で、クラシックカーに旗を振っていた。

スタート地点。先導車は現行車種の「アルファ・ロメオ 159」

スタートはあいにくの空模様。コ・ドライバーが傘を差しているところも多数見かけた

スタートは一斉に111台が出て行けるわけではなく、信号が青の間に出られるだけ出る

83号車は「オスカ MT4」(1955年製)

94号車「アルファ・ロメオ 1900 SS ZAGATO」(1954年製)。後ろは、「トライアンフ TR2/TS」(1954年製)

102号車は「フィアット 500 SPORT」(1959年製)

1都9県にまたがる全4日間のルート

コースは、前述のとおり、1都9県にまたがる。東京、埼玉、群馬、栃木、福島、宮城、山形、茨城、千葉、神奈川だ。埼玉と群馬に関しては、特にチェックポイントはなく、通過するという形になる。

おおよその日程は、明治神宮をスタートした後、六本木ヒルズに向かい、その後は一気に栃木県鬼怒川温泉・観光協会前に移動。さらに北上して福島県に入り、南会津町、下郷町・大内宿、会津美里町・公民館前、柳津町・圓蔵寺前、そして裏磐梯猫魔ホテルで初日は終了。

2日目は、ホテルを出発した後、そのまま福島県内をしばらく北上し、山形へ向かう。中津川渓谷レストハウス、福島市・Linkサーキット、同市・福島スカイパーク、同市・飯坂温泉、桑折町・曙ブレーキ前、国見町・町役場前を通った後、宮城県入り。白石市・白石城、七ヶ宿町・町役場前を通過すると、次は山形県。高畠町・文化会館駐車場、米沢市・松が岬公園、同市・小野川温泉を過ぎると、再び福島県に戻る。喜多方市喜多の郷、会津若松市・東山温泉、猪苗代町・野口英世記念会館、そして再び裏磐梯猫魔ホテルで2日目終了だ。

3日目は、ホテルを出た後、今度は福島県内を南下する茨城へ向かうコース。北塩原村・桧原湖、湖南町、須賀川市、天栄村・ブリティッシュヒルズ、同村・道の駅羽鳥湖高原、白河市・小峰城、泉崎村、中島村、棚倉町・ルネサンス棚倉、塙町、矢祭町。ここから茨城県入りとなり、大子町・道の駅奥久慈だいご、常陸大宮市を過ぎて栃木県入り。那須烏山市、茂木町・道の駅もてぎ、ツインリンクもてぎ、そしてホテルツインリンクで3日目終了。

4日目はホテルを出た後、再び茨城県入りし、城里町、笠間市・笠間稲荷、牛久市・牛久大仏、阿見町、稲敷市を通って千葉県入り。神崎町・ふれあいプラザ、成田市・NATS、同市・成田山新勝寺、千葉市・幕張ベイタウン、同市・幕張メッセ、市原市・道の駅あずの里いちはら、袖ヶ浦市東京ドイツ村、木更津市・かずさアカデミアパーク、君津市、富津市マザー牧場、鋸南町・道の駅きょなん、東京湾アクアライン・海ほたるを通って神奈川県入り。横浜市・山下公園、同市・中華街、そして元町でゴールという具合だ。