松屋フーズと東日本旅客鉄道(以下、JR東日本)は、2008年5月以降順次、JR中央線沿線(東京駅~高尾駅間)の松屋全36店舗にSuica対応の食券販売機を導入すると発表した。これにより、顧客は料金支払の際に小銭を用意する必要がなくなり、利便性が著しく向上するという。
松屋フーズでは、2007年9月より松屋三鷹店/松八三鷹店においてSuicaの先行導入を実 施しているが、「スピーディな決済で手軽に飲食ができる」と好評を博しており、売上 も好調に推移しているという。両社は、今後さらにJR東日本の他線区沿線への拡大導入についても検討を進めるという 。