小さかった子どもが、気づいたら大学生に……! 子育てって本当にあっという間。大学生の息子2人を育てる、イラストレーター・よしだゆうこさんによる育児エッセイ漫画です。

→マンガ「息子が大きくなりまして」連載をまとめて読む!

20年以上続いてきた我が家の誕生日。

お気に入りのホールケーキを買って、ハッピーバースデーを歌って、ろうそくを消す。

夕食はいつも通りだし、最近はプレゼントもあったりなかったりでシンプルになりましたが、ケーキだけは続いてきました。

3年前、長男19歳の誕生日は謎の号泣でした。(連載11回:誕生日プチ事件)

2年前、長男20歳は初めてのお酒の苦さにひっくり返ってます。(連載38回:はじめてのお酒)

そして22歳……とうとうケーキのお断りが……

子育てをしてきて「あれが最後だったのか」と後で気づくことは山程ありました。

最後のお風呂、最後の手つなぎ、最後の添い寝……

しかし、まさかまだ最後が残ってるとは思わなかった! いくつになっても誕生日というものは浮かれてケーキ食べるもんだと思ってました!!

長男いわく「別に自分の誕生日にわざわざお祝いすることもないし……」という感覚らしい。これは正直私にもあって、自分の誕生日にあまり興味がないので、長男の言いたいこともわかります。

でも、私がショックを受けてるのを見て「母ちゃんが食べたいならいいよ~」というのが長男の優しいところ。いつもと同じようにホールケーキでお祝いしました。

来年はどうなるのか、やっぱりケーキ食べたいのか、パーティーはやめておこうなのか、そもそも長男がまだ家にいるのかどうかもわかりません。

母ちゃん、いつまで子育てできるかなあ。

→前回のお話

→マンガ「息子が大きくなりまして」連載をまとめて読む!