小さかった子どもが、気づいたら大学生に……! 子育てって本当にあっという間。大学生の息子2人を育てる、イラストレーター・よしだゆうこさんによる育児エッセイ漫画です。

→マンガ「息子が大きくなりまして」連載をまとめて読む!

子どもらは、小さい時から本にゲームにパソコンに細かい作業と目を酷使していた割には視力が良いです。学校の視力検査もずっと問題なしで、勝手に安心していました。

しかし…実はかつての私もそうだったのです。

そして20代で転がり落ちるように視力が落ちていったという思い出。いったい何回メガネを買い換えたことやら。

視力低下に気づいたきっかけもそっくりで

私の場合は

裸眼で2人組アイドルの見分けがつかなくなった!

2人しかいないのに!

その上映画の字幕が読めなくなり、もしかしてこれは自分に無縁だと思っていた近視なのか?と気付いた次第です。

目が見えないと推し活もままならんと、あわてて長男のメガネを買いに行きました。

長男はファッションのふの字も興味が無いのにメガネなど分かるはずもなく、店員さんにおすすめしてもらって無事購入。

長男、メガネ男子になりました!!!

えっ別にめでたくない?いやいや見える世界になったのはありがたい!

しかし…メガネ長男の姿に慣れるまでもう少し時間がかかると思いきや、意外と似合ってすっかり馴染んでます。店員さんのメガネ選びが良かったのかもしれない!

→前回のお話

→マンガ「息子が大きくなりまして」連載をまとめて読む!