突然ですが、みなさん日本酒を呑んでますか?

って誰やねんって思うでしょうから先ずは簡単な自己紹介から〜!

こんにちは!東京は浅草にあった日本最古の地下街で、「コメジルシ」という少しマニアックな日本酒BARをやっておりましたHALと申します♫

『あった』?

『やっておりました』?

なぜ過去形??

そう!察しのよい皆さまはご推察の通り、現在はもうないんです、、、2020年の5月いっぱいで新型コロナの影響により閉店してしまいました。そう、何を隠そうヒマなんですw(※2021年5月19日現在は、湯島に移転して再スタートしております!詳しくは文末にて!

だからって記事を書いているわけではなく、日本酒への愛が深すぎる故に不馴れな記事を書いてるワケで◎

なぜ不馴れなのに書いてるのかと言いますと、新型コロナは元より近年は若年層の日本酒離れが加速しているからに他なりません。

『お願いだから飲んでくださーい!!』

で呑んでくれれば苦労はないワケでww

では、どーしたら呑んでもらえるか!呑もうと思ってもらえるか!というのを、王道よりやや外れたマニアックな目線でご案内してこーかなと思っております!

なぜ若者は日本酒を飲まないか!を語りだすとかな〜り長くなりそうなので、その辺の話はまた今度で。

今回は初回というコトもあり、コンビニで手に入る材料を使って、すぐに作れる

『かんたんSAKEレモンサワー』

をご紹介しまーす!!

材料はどのコンビニでも売っていると思うので、今日の帰り道にお近くのコンビニに寄って、気軽につくってみてください◎

◎SAKEレモンサワーに必要な材料(レモンサワー2杯分)

  • 日本酒レモンサワーの材料

    SAKEレモンサワーの材料

1.日本酒 菊水 ふなくち生原酒 1缶(200ml)

金色の缶が目印。大手コンビニや駅のキヨスクにあります。

  • 日本酒 菊水 ふなくち生原酒

    ※缶の裏に日付があるのであまり古くない(4ヶ月以内)モノをチョイス!

2.氷(グラスに入るくらい)

自宅の冷蔵庫の氷でもよいがロック用のアイスが溶けにくくてオススメなので、コンビニでカップ氷を買うのがベスト!ない場合はレジ横にあるアイスコーヒーのコーヒー抜きという裏技も◎

3.強炭酸水 ペットボトル 1本(500ml)

メーカーを問わず強炭酸水を!

4.国産レモン 1個(なければ外国産orポッカレモン)

なぜ国産レモンが良いかというと、無農薬やノンワックスが多いので皮ごと使えるから。輸入レモンは防カビ剤やワックスが塗られているので原則は果汁のみ使います。最近ではコンビニやスーパーで簡単に手に入ります。無ければポッカレモンなどの果汁だけのモノをどーぞ!

◎作り方

1.グラスに入るだけの氷を入れてマドラーなどで10回くらいかき混ぜます。混ぜた後に溶けた水がある様なら捨てましょう。

  • グラスに入るだけの氷

    ※グラスを冷凍庫で冷やすと更に良い!

2.日本酒をグラスの半分くらいまで注ぎます。

  • 日本酒をグラスの半分くらいまで注ぎます

3.レモンを半分に切って1/2搾ります。無農薬の場合は果汁と共に皮もグラスに投入し、輸入レモンの場合は果汁のみ投入します。ポッカレモンの場合は15mlくらい入れます。

  • レモンを半分に切って1/2搾ります

4.グラスの9分目くらいまで炭酸水を注ぎ入れましょう。

  • グラスの9分目くらいまで炭酸水を注ぎ入れましょう

5.全体を軽くかき混ぜて完成◎

  • 全体を軽くかき混ぜて完成◎

SAKEレモンサワーをもっと楽しむなら

上記のレシピはあくまでスタンダードであり、自分の好みに合わせてアレンジしてみましょう!

日本酒のアルコール感が気になる方はお酒を少なめor炭酸水を追加で。逆に物足りない方は日本酒をやや多めで。レモンの量でレモン感や酸味も調節してみてください!

もちろん違う日本酒でトライするのもあり!です。日本酒が変われば違った味が楽しめます。

レモン以外にライムやスダチ、カボスなどでも作れます。自分だけの味を作ってみてください!

今回は初回というコトもありここらへんで〜!次回はもう少し日本酒の紹介もしたいと思います!

日本酒の楽しさをもっと知りたいなら、まずは飲んでみること

こうしてWEB出張コメジルシをはじめることで、多くの方に日本酒のすばらしさ、楽しさを伝えていきたいと思っていますが、やっぱりお酒は飲んでみないとわからないもの!

浅草でやっていた日本酒BAR「コメジルシ」はクローズしてしまいましたが、新しいプロジェクトとして、湯島で再スタートしております♫

コメジルシ

日本酒やナチュールワインなど、いま本当に飲んでいただきたいお酒を楽しんでいただくバー。
東京都文京区湯島3-37-9黒島ビル2階

こちらに来ていただければ、私がいろいろとオススメいたします!

日本酒初心者にはその楽しさを、日本酒好きにはその奥深さを紹介できればと思っていますので、お近くの方は(お近くじゃなくても!)お越しいただければ幸いです!

ではでは皆さま、良き日本酒ライフを!!