スタバのカプチーノは、シンプルな分カスタムしがいがあるのが魅力。本記事では、スタバのカプチーノのおすすめカスタム9選を紹介します。無料でできるカスタムも紹介するので、ぜひ試してみてくださいね。

スタバのカプチーノのおすすめ無料カスタム5選

  • スタバのカプチーノのおすすめ無料カスタム5選

まずは、無料でできるカプチーノのおすすめカスタムを紹介します。

はちみつでほんのり甘さをプラス

【注文方法】
・はちみつを追加

カスタムなしだとかなり甘さ控えめなカプチーノ。少し甘さを足したいという人には「はちみつ」の追加がおすすめです。ほんのり優しい甘さの、どこかホッとするような味わいを楽しめます。はちみつの量はこちらで指定することが可能です。店員さんに量を聞かれたら「○周かけてください」などと頼みましょう。

見た目も美しいキャラメルソーストッピング

【注文方法】
・キャラメルソースを追加

香ばしく濃厚な甘さが特徴のスタバのキャラメルソース。フォームミルクの上にたっぷりかけると、一口目からスイーツのような贅沢感を味わえます。また、白いフォームミルクと黄金色のキャラメルソースのコントラストが美しく、SNS映えも抜群です。

食感が楽しいブラウンシュガーのトッピング

【注文方法】
・ブラウンシュガーを追加

カプチーノの上にブラウンシュガーをかけると、シャリシャリ食感が新鮮なドリンクに変身。楽しい食感で、ドリンクながら満足感を得られます。見た目もおしゃれになってテンションが上がること間違いなしです。

豆乳に変更でコク深い味わいに

【注文方法】
・豆乳に変更

カプチーノのミルクを豆乳(ソイミルク)に変更すると、コク深くまろやかな味わいに。スタバの豆乳は豆乳特有のえぐみが抑えられているので、風味が気になる人でも気にせず楽しめます。以前は豆乳への変更は有料でしたが、2025年2月15日から無料になりました。追加料金がかからずに風味を変えられるうれしいカスタムです。

リストレットショット変更で苦みを抑える

【注文方法】
・リストレットショットに変更

コーヒーのほろ苦さをしっかり感じられるカプチーノですが、苦みを少し抑えたい人にはリストレットショットへの変更がおすすめ。リストレットショットとは、通常よりも少ない水分量でエスプレッソを抽出したもので、苦味や酸味が少なくなるため飲みやすくなります。ゴクゴク飲み進めたいときにもぴったりです。

スタバのカプチーノのおすすめ有料カスタム4選

  • スタバのカプチーノのおすすめ有料カスタム4選

次は、有料で楽しむカプチーノのおすすめカスタムを紹介します。

バニラ風味とシャリシャリ食感でクレームブリュレ風

【注文方法】
・バニラシロップを追加
・キャラメルソースを追加
・ブラウンシュガーを追加

ホットカプチーノにバニラシロップとキャラメルソースを追加、さらにブラウンシュガーをトッピングすると、バニラの風味とブラウンシュガーのシャリシャリ食感で、まるでクレームブリュレのような味わいに。デザート感覚で楽しみたいときにおすすめです。

エスプレッソ追加で大人向けしっかりビター

【注文方法】
・エスプレッソショットを追加

コーヒー好きな人におすすめなのが、カプチーノにエスプレッソショットを追加するカスタム。コーヒーの苦味がさらに増して、しっかりビターな大人のカプチーノが完成します。仕事中の眠気覚ましにもおすすめです。

チョコレート風味をプラスして甘々仕上げ

【注文方法】
・ホワイトモカシロップを追加
・チョコレートソースを追加

ホットカプチーノにホワイトモカシロップを追加し、さらにチョコレートソースを上からかけるとしっかりと甘さのある味わいに。甘いチョコレートの風味を存分に感じられ、一口飲むだけで疲れも吹き飛びます。頑張った自分へのご褒美におすすめです。

アーモンドとキャラメルの風味で香ばしく

【注文方法】
・アーモンドミルクに変更
・キャラメルソースを追加

キャラメル好きな人には、アイスカプチーノのミルクをアーモンドミルクに変更し、上からキャラメルソースを追加するカスタムがおすすめ。アーモンドとキャラメルの香ばしい風味が相性抜群で、クセになるおいしさを楽しめます。

スタバのカスタムメニュー一覧

  • スタバのカスタムメニュー一覧

上記で紹介した以外にも、スタバのカスタムにはさまざまな種類があります。ここではスタバのカスタムメニューを一覧で紹介するので、こちらも参考にしてみてください。

【ミルク】
<無料>
・ミルク
・低脂肪乳
・無脂肪乳
・豆乳(ソイミルク)

<有料>

・アーモンドミルク +55円
・オーツミルク +55円
・ブレベミルク +55円

【ホイップクリーム】
<無料>
・量の調整(多め、少なめ、抜き)

<有料>
・ホイップクリームを使用していないドリンクに追加 +55円

【ソース】
<無料>
・追加、変更、増量 種類:キャラメル、チョコレート、

【シロップ】
<無料>
・変更

<有料>
・追加
種類:キャラメル、チョコレート、バニラ、ホワイトモカ、チャイ、いずれも+55円

【シトラス果肉】
<有料>
スプーン一杯あたり110円

【フォームミルク】
<無料>
・量の調節(多め、少なめ、抜き)
・ホイップからフォームミルクに変更

【パウダー】
<無料>
・追加
種類:シナモン、オレンジバニラシュガー、ココア、コーヒー

【エスプレッソショット(リストレット)】
<有料>
・1ショットあたり55円

【ディカフェ】
<有料>
・変更 +55円

【氷の量】
<無料>
・氷の量の調整(少なめ、抜き)

スタバのカプチーノの味や特徴

  • スタバのカプチーノの味や特徴

ここで、スタバのカプチーノの味・特徴やカロリーなどの基本情報を確認しておきましょう。

カプチーノの中身・味

カプチーノは、イタリア発祥のエスプレッソベースの飲み物です。スタバのカプチーノは、リッチな風味のエスプレッソにミルクを一気に注ぐことで、飲んだ瞬間からコーヒー感を味わえるのが特徴。たっぷり入ったフォームミルクはきめ細かく濃密な泡立ちで、弾力のあるもっちり食感も楽しめます。シロップが入っていないため、甘さはかなり控えめです。

元々はホットカプチーノのみ定番商品として販売されていましたが、アイスでも楽しみたいというお客様からの根強いリクエストに応えて2023年9月にアイスカプチーノも定番商品となりました。

カプチーノの値段・カロリー・糖質

カプチーノのサイズ展開は、ショート・トール・グランデ・ベンティの4つ。サイズごとの値段とカロリー・糖質は以下の通りです。

【カロリー・糖質】

<ホット>

サイズ カロリー 糖質
ショート 80kcal 6.4g
トール 120kcal 9.4g
グランデ 154kcal 12.4g
ベンティ 195kcal 15.9g

<アイス>

サイズ カロリー 糖質
ショート 133kcal 14.5g
トール 146kcal 15.5g
グランデ 178kcal 18.3g
ベンティ 205kcal 20.7g

【値段】

サイズ 値段(税込)
ショート 455円~
トール 495円~
グランデ 540円~
ベンティ 585円~

※一部店舗では値段が異なります

カロリーが気になる場合はホットがおすすめです。さらにカロリーを抑えたい人は、無脂肪乳への変更を検討しましょう。

スタバのカプチーノを自分好みにカスタムしよう!

  • スタバのカプチーノを自分好みにカスタムしよう!

スタバのカプチーノのおすすめカスタムを紹介してきました。そのまま飲んでもおいしいカプチーノですが、カスタムするとさらに多彩な味わいを楽しめます。ぜひカスタムに挑戦して、自分好みの味を見つけてくださいね。