元プロ野球選手で野球解説者の高木豊氏が9日、YouTubeチャンネル『高木 豊 Takagi Yutaka』で公開された動画「【月間順位予想】4月は阪神オリックスが首位に!! オープン戦最下位から何があった!? 高木豊が1位予想したロッテが最下位に…5月はどのチームが浮上するのか? Chat GPTと一緒に予想してみた!!」に出演。今シーズンの優勝チームに予想している日本ハムの5月終了時点の順位を予想した。

日本ハムの新庄剛志監督

清宮幸太郎・万波中正の状態が鍵? 高木豊が語る“我慢の5月”

今回の動画では、月間の順位を予想する企画を実施。日本ハムについて、シーズンを通じては首位、4月終了時点では2位と予想していた高木氏だったが、5月終了時点の順位は4位と見立てた。

高木氏は「全体的には、トータル的には日本ハムが優勝(予想)だからね」と前置きしつつ、Bクラス予想に至った理由を「だけど今月は、誰をどの守備位置につかせて、どう落ち着かせるかっていう月だと思うんだよ。それで、戦える体制を作っていく月だというふうに考えたら、この月はちょっと我慢するしかない」と持論を述べた。

アシスタントの森藤恵美が「まだちょっともたつきそう? バタバタしそう?」「エラーも減るけれども、そこまですごい減ったり、ゼロになるわけではないですか?」などと尋ねると、高木氏はそれぞれの問いに「うん、ちょっともたつきそうな感じはする」「まあそうだね」と返答。「清宮も、万波も(状態を)上げてこなきゃいけない。そういう意味では、状態を整えたりとかする月になるだろうなっていうふうに思う」と述べて、この話題を締めくくっていた。

【編集部MEMO】
横浜大洋ホエールズ、横浜ベイスターズ、日本ハムファイターズなどで活躍した高木豊氏。1985年、当時の監督である近藤貞雄さんの発案で、加藤博一さん、屋鋪要氏、高木氏というチームの俊足打者が1番、2番、3番と並ぶ「スーパーカートリオ」を結成したことでも知られる。現役引退後は、アテネオリンピック日本代表内野守備・走塁コーチや横浜DeNAベイスターズのヘッドコーチなどを務めた。YouTubeチャンネル『高木豊 Takagi Yutaka』では、野球界ニュースの解説やゲストを招いた対談動画が公開されており、ダルビッシュ有がゲストとして登場した動画「【遂に登場!!】ダルビッシュ有が見た『大谷翔平』と『佐々木朗希』の可能性とダルビッシュの“人間力”」は300万回を超える再生数を記録している。