
5月11日(日)の放送では、“かなこ”こと百田夏菜子、“れに”こと高城れに、清野アナウンサーの3人で「画面の中へ飛び込もう! ゲーム主題歌TOP10」をお届けしました。
(左から)ももいろクローバーZの“あーりん”こと佐々木彩夏、“かなこ”こと百田夏菜子、“れに”こと高城れに、“しおりん”こと玉井詩織
◆第3位:「BUTTOBI!」(ももいろクローバーZ)
れに:2021年に配信リリースされた1曲です。
清野:ももクロと「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ (以下:桃鉄)」とのゲーム内コラボ「桃鉄GP2021冬ももクロ×サンタ杯 ももクロがサンタを連れてやってくる!」のテーマソングとして話題になりました。作詞作曲は前山田健一さんです。
<リスナーからのリクエスト・メッセージ>
「このコラボをきっかけに、久し振りに家族で桃鉄をして盛り上がりました。推しの色の列車を選べたり、どの駅に着いたらももクロちゃんが出てくるのかとワクワクしながら遊んでいました。楽曲も、列車を連想する振り付けがあったり、桃鉄要素がたくさん入っており、ももクロちゃんがゲームのなかに入っているみたいで楽しい曲です」
かなこ:そうなんですよ。実際に(メンバーが)ゲームをしているような振り付けになっていて、自分たちが電車になっていたり、“今この人が1位の設定なんだ”とか“誰かがビリになっちゃった”とか、物語が振り付けにしっかり入っています。
清野:最終的にはどうなるんですか?
かなこ:最終的には“仲良くゲームをするだけで楽しいよね”みたいな(笑)。
れに:“結局、みんなで集まると楽しい空間になるよね”っていう平和的な終わり方です。
かなこ:勝ち負けとかじゃなくてね。
れに:でも、途中で雰囲気が悪くなったりとか(苦笑)。
かなこ:そう(笑)! ケンカをしているような振り付けだったり、(順位が落ちて)ショックを受けていたり。
れに:人の不幸を願ったり(笑)。
清野:そういうゲームなんだ(笑)。でも、すごくやりたくなってきました。
かなこ:桃鉄は本当に面白いです!
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:ももいろクローバーZのハッピー・クローバー!TOP10
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週日曜 16:00~16:55
パーソナリティ:ももいろクローバーZ、清野茂樹
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/clover/