1985年の発売から、世界中で幅広い世代に愛されてきたシルバニアファミリー。発売40周年となる今年、初の展覧会「シルバニアファミリー展40th」が開催されます。
大型ジオラマや初代ハウスをはじめとした歴代商品など、シルバニアファミリーの歩みや世界観が詰まった本展覧会。4月25日に開幕する東京会場(池袋サンシャインシティ)から、その見どころや気になるオリジナルグッズについてご紹介しましょう。
懐かしい…! 初代ハウスから歴代商品をアーカイブ展示
アーカイブエリアでは、これまで登場したハウスやお人形、家具などを一堂に展示。1985年、初めに発売されたハウスやウサギファミリーをはじめとするお人形たちも展示されています。
ちなみに、主人公であるショコラウサギの女の子・フレアは、カラーは変化しているものの、型は40年間同じものを使用しているそう。つまり、40年間お顔が同じなんです。
また、1995年発売の初代「赤い屋根の大きなお家」や1990年発売「風の丘のお家」など、懐かしの歴代ハウスもずらり。最新のハウスとはまた違った素朴な味わいに、幼い頃遊んだ記憶が蘇る人も多いのではないでしょうか。
そのほか、大人の「シル活ブーム」の火付け役とも言える赤ちゃんたちや限定発売された周年記念商品など、見ているだけでワクワクするエリアとなっています。
myシルバニアと写真も撮れる!大型ジオラマ
会場内には、大型のシルバニアがいくつも展示されています。しかも、持ってきた自分のお人形と一緒に写真も撮れるんです。
またコラボエリアでは、昨年話題になったドラマ『西園寺さんは家事をしない』の主人公・西園寺さんのシルバニアファミリーに囲まれるお部屋の一部を再現。よく見ると西園寺さんがシルバニアファミリーに仲間入りしてる……!?
そのほか、40周年のお祝いとして、さまざまなアーティストが独自の視点でシルバニアファミリーを表現した作品も楽しむことができます。
見るだけじゃない、参加できるコンテンツも
会場内には、展示のほかにもさまざまなコンテンツが用意されています。
平日限定の「マスコットグリーティング」では、日替わりでシルバニアの仲間たちが登場。普段なかなか会えないシルバニアの仲間と一緒に写真撮影ができるチャンスです。
また、土日・祝日はワークショップを開催。アニバーサリーロゼット(1,800円)やアニバーサリーカラースタンド(1,800円)、アクアビーズ(500円)づくりを楽しむことができます。(10時30分~17時30分で30分ごとの入れ替え制、各日なくなり次第終了)
そのほか、会場内のあちことにフォトスポットも用意されているので、「小さくなってシルバニアファミリーの世界に入りたい」という願望も叶えられますよ。
気になるオリジナルグッズ
会場内の物販では、展覧会オリジナルグッズも多数販売。ここでしか手に入らないグッズは必見です。
■キーチェン エクセレントドレスアップセット-はなぞのウサギ・ショコラウサギ・しおかぜウサギの赤ちゃん(4,500円)
■ラグジュアリードレスペアセット―ショコラウサギ&みるくウサギ(8,300円)
■カチューシャ(ショコラウサギ・マシュマロネズミ・フローラウサギ・シカ/各1,100円)
■トートバッグ付きアニバーサリーコレクションブック(4,400円)
そのほか、刺繍トートバッグや刺繍ポーチ、ルピシアのオリジナルティー、タオル、マルチクリップ、カステラなど、さまざまなオリジナルグッズを展開しています。
40年、みんなに愛されてきたシルバニアファミリー。私たちに残してくれた思い出と、これからのワクワクを同時に感じられる、見どころ満載の展覧会になっています。秋には名古屋での開催が決定しているので、みなさんお楽しみに!
チケット情報
展覧会チケットはイープラスにて販売。前売券および数量限定「フレアのダイカットポーチ」セット券、当日券を発売しています。
■数量限定「フレアのダイカットポーチ」セット券
前売り4,000円/当日4,200円
■前売券
大人2,200円/子ども1,000円
■当日券
大人2,400円/子ども1,200円
※土日・祝日及び4月25日は日時指定予約制、各回販売数に上限あり。
※日時指定予約対象日は、各回、入場制限数に到達していない場合のみ、当日券を販売。※中学生以上は大人、2歳以下は無料。
■「シルバニアファミリー展40th 」東京会場 開催概要
・開催期間:2025年4月25日(金)~5月18日(日)
・開催時間:10:00~18:00(最終入場 17:30)
・会場:サンシャインシティ文化会館ビル2 F 展示ホールD
(c)EPOCH