タレントの藤本美貴が8日、公式YouTubeチャンネル『ハロー!ミキティ/藤本美貴』を更新。妻の“ある行動”に悩む相談者にアドバイスを送った。

視聴者へ「今すぐ一回手を止めて、やることやってください」

藤本美貴

藤本は、「この動画はやることやってから見てください【ミキティ人生相談】」と題した動画を公開。結婚して14年目だという40代男性から、「妻が食事中もずっとスマホを触り、私や息子の話をスルーすることが多くなった。何度もやめてほしいと伝えているが、仕事の連絡だと言ってやめてくれない」という悩みが寄せられると、「やめてほしいなら、ケンカしてでも一回は伝えるべき」と助言した。

「最近は注意するのも、話しかけるのもしんどい。このまま放っておきたい」と諦めモードの相談者に、藤本は、「ちゃんとしたトーンで話し合うべき」と指摘。「ちゃんと話し合ってすごいケンカして会話がなくなるのも、今のまましゃべれないで会話がなくなるのも、どっちにしろ同じ未来」だとしつつ、「話し合えば、もしかしたらちょっとでも理解してくれて、気を付けようとしてくれるかも。ちょっと明るい希望が持てるのであれば、話し合うべき」「話し合った結果、会話がなくなったほうが納得がいく」と重ねた。

そんな藤本は、自宅でスマホをあまり触らないそう。「他人のプライベートを見て、目の前の家族を大事にできないぐらいだったら、やめとけよって感じ。他人のプライベートを見ても、お前は幸せにならないんだよって思う」とキッパリ語り、「目の前に大切な人がいるんだったら、そこに時間をかけるべき」と主張。最後に、「やるべきことがあるなら、まずそれをしたほうがいい」と伝え、自身のYouTubeについても、「今すぐ一回手を止めて、やることやってください」「どれだけ私の動画を観ても、あなたが行動しないことには何も起きない」と語っていた。

コメント欄には、「タイトルから厳しくて好き笑」「名言でた」「目の前の人を大切にすることが1番大事!」「目の前の幸せはなかなか忘れがち」「自分にもグサグサきました」「はい、やることやります。笑」など、多数の反響が寄せられている。

【編集部MEMO】
藤本美貴が「新しい自分を発掘」すべく、色々なヒト・モノ・コトと出会い、好きなことを見つけ、やりたいことをやっていく様子を届ける目的で、2019年10月に開設したYouTube公式チャンネル『ハロー!ミキティ/藤本美貴』。4年前のブログでは、「17歳から芸能生活をしてきてありがたい事に守られた環境だったからこそ本当に知らないことや、やった事が沢山あったり…これから色んなYouTubeを通して経験して34歳から新しい藤本美貴を発掘できればいいなと思っています」と意気込みをつづっていた。最近は、視聴者の悩みに答える「ミキティ人生相談」のほか、夫・庄司智春(品川庄司)とのプライベート映像も人気を集めている。