お笑いコンビ・オリエンタルラジオの藤森慎吾が、9日に都内で行われたテレビ朝日系バラエティ番組『プラチナファミリー 華麗なる一家をのぞき見』(15日スタート 毎週火曜19:00~)の囲み取材会に高嶋ちさ子、小泉孝太郎とともに登壇した。

  • 藤森慎吾

    藤森慎吾

同番組は、華麗なる一家“プラチナファミリー”の暮らしぶりをのぞき見するバラエティ番組。2024年9月に番組が誕生して以降、同年11月・12月と計3回の特番を放送し、世界的ファッションデザイナーや総理大臣の末裔(まつえい)、銀幕ビッグカップルの愛娘といった人々の滅多に見ることができない様々な暮らしを通して、“家族の素晴らしさ”や“家系が織りなす偉大な文化”を伝えてきた。今春からレギュラー化が決定し、MCに小泉と高嶋、特別顧問として黒柳徹子が出演するほか、藤森が進行を務める。

藤森慎吾、親孝行からの卒業を宣言?「だいぶ要求が増えているなと(笑)」

番組の内容にちなみ「家族・親から学んだ大切な教え」について質問が寄せられると、藤森は「うちは結構裕福とはかけ離れた方なので、お風呂も使えなかった」と自身の幼少期を振り返る。さらに、「蒲焼きってうなぎじゃないですか? うちは蒲焼きというと、ちくわを切って、甘い醤油のタレを塗って蒲焼きといってずっと食べていた。東京に来てからうなぎなんだと初めて知った」とエピソードを披露した。

番組で母と共演した際に「あのときはウナギを食べさせてあげられなくてごめんね」と言われたという藤森は、「今こうやってがんばれているのは両親が育ててくれて、大学にも出させてくれて……そこから芸人の道に入ったのですごく恩を感じています。借金をして大学にも行かせてくれていたので、その分はいっぱい恩返ししようと思ってやってきた」と両親への感謝を口にする。

しかし、最近は思うことがあるようで、「この世界に入って20年くらい経って最近ふと思ったんですけど、もう返したし、だいぶ要求が増えているなと(笑)! だからもうやめます!」と笑いを誘う。

続けて、「最近では家の私道がきれいなレンガになって、大きなフェンスができて外壁が真っ黄色の家になりました。そこまでやらせてもらったので、もういいかな(笑)。蒲焼きの分はもう返した(笑)!」と親孝行からの卒業を宣言していた。