佐倉綾音×乃木坂46井上和 ステージ上から自分に気づいてもらうには? タオルでのアピールの仕方は?
TOKYO FMで月曜から木曜の深夜1時に放送の“ラジオの中のBAR”「TOKYO SPEAKEASY」。今回のお客様は、声優の佐倉綾音さんと乃木坂46・井上和さん。ここでは、相思相愛なお2人がオタクトークを繰り広げました。

▶▶この日の放送内容を「AuDee(オーディー)」でチェック!

(左から)佐倉綾音さん、井上和さん

◆井上「佐倉綾音さんを列に並ばせた!?」

井上:私たち5期生、2月で4年目に突入しました!

佐倉:ちょっと待ってくれよ……去年に出会ったばかりの気持ちでいたんだけど(笑)。そっか、もう4年もいるんだ。

井上:そうなんですよ。

佐倉:でも、いろいろあったもんね。それこそ「新参者(新参者 LIVE at THEATER MILANO-Za)」も……。

井上:そう! 佐倉さんって(ライブに)いっぱい来てくれますよね!

佐倉:あっ、いっぱい行ってごめんねっ!!

井上:しかも「新参者」に来てくれたときに、グッズも買ってくださったじゃないですか。

佐倉:買うよ!

井上:それって……並んで買ってくださったのですか?

佐倉:全然並んで買うよ、顔写真入りのタオルね。あれ、目立っていいんだよね(笑)。

井上:(笑)。それを聞いてめっちゃうれしかったんですけど“私、佐倉綾音さんを列に並ばせた!?”と思って……。

佐倉:いやいや並ぶよ! ただのオタクだもん!!

◆ステージ上から「見つけてもらう」には?

佐倉:ただのオタクから1つ質問いいですか?

井上:はい。

佐倉:名前だけのタオルと「新参者」のときみたいな(顔写真入りの)タオルって、どっちがステージ上から気付いてもらいやすいですか?

井上:え~!? 正直な話、公式のタオルグッズだったら、だいたい私の名前が書いてあるから気付けると思います。

佐倉:そっか。じゃあ(タオルを)肩にかけたりするときに“井上”側と“和”側のどっちを前にしたほうが(ステージから)見えやすい?

井上:“和”側のほうが見つけやすいです。井上の“井”って他のメンバーの名前にも入っていますけど、今のメンバーで“和”が入っているのは私だけなので。

佐倉:一文字だしね。把握、把握。ありがとう。いつも“どうしようかな?”って思っていたんだよね。

井上:良かったです(笑)。私も佐倉さんの朗読劇とかを観に行かせていただくことがあるんですけれど……。

佐倉:そうなんだよね、ありがとう!

井上:それで、私も見つけてもらいたいなと思って(笑)!

佐倉:ハハハ! なるほどね!

井上:でも、朗読劇とかだと、グッズのタオルが売っていても肩にかけられないじゃないですか。

佐倉:そうだね、朗読だとあまり……。

井上:例えば、アニメのイベントとかだったら騒いでもいいですか?

佐倉:ハハハ(笑)。いいんじゃない? でも、真面目な話をしているときに「ウオーッ!」って言われても“シーッ”ってなるかもしれないけれど(笑)。

井上:(苦笑)。今は“佐倉さんのイベントに行って(私を)見つけてもらう”っていうのが目標です(笑)。

佐倉:ハハハ(笑)。私たち、当人同士で何をやっているんだろうね。

▶▶井上和が「乃木坂46 新メンバーオーディション」に応募した経緯を語る 続きは「AuDee(オーディー)」で!

<番組概要>

番組名:TOKYO SPEAKEASY

放送日時:毎週月-木曜 25:00~26:00

番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/speakeasy/