アイドルグループ・Peel the Appleの浅原凜が2月12日に、1st写真集『凜』(3,300円 扶桑社)を発売した。写真集発売を決断するまでの心の揺れや撮影の思い出などを聞いたほか、Peel the Apple結成時から現在までを振り返ってもらった。

  • 浅原凜

    浅原凜 撮影:杉山慶五 ヘアメイク:哘絵美子 スタイリング:八杉直美

即決はできなかったグラビア挑戦

これまでグラビアの撮影をしたことがなかった彼女にとって、写真集のオファーは青天の霹靂だった。

「いつか出せたらいいなと漠然と思っていましたが、まさか自分にそのときが来るとは思ってませんでした」

思いがけず巡ってきた、憧れの写真集を出すチャンス。けれど、即決はできなかった。

「出したくて出せるものじゃないですし、お話をいただいたときはすごくうれしかったんですけど、すごく悩みました。グラビアは挑戦でもあったので。でも、お母さんに相談したら、『人生で一冊、自分の写真集が作品として残るっていいじゃない』と背中を押してくれて、挑戦することを決めました」

  • 浅原凜

撮影は、本人たっての希望で宮古島で行われた。

「海外に行きたいな、地元もいいなと思ったりしたのですが、グラビアといえば、空と海と太陽というイメージがあって。じゃあ、南国がいいなと思ったときに、沖縄には行ったことがあったので、宮古島に行ってみたいなと。『宮古島に行きたいです!』と言ったら、『いいよ!』と言ってもらえました(笑)」

天候にも恵まれた。撮影は3日間とも晴れ。直前に台風が通り過ぎていったので、虹も見ることができた。しかも、彼女と入れ違いにまた台風が来ていたそうだ。もしかして、すごい晴れ女なのでは?

「と思うじゃないですか? 野外ライブに出演するとき、結構な確率で雨が降るんです。それも私たちがステージに立つ時間だけ(笑)。でも、写真集の撮影は晴れてくれたので、宮古島では晴れ女なのかもしれません!」

  • 浅原凜

写真集ならではのカットも

撮影で印象に残っていることを聞くと、「宮古そばを食べました!」とうれしそうな表情を浮かべる。

「8時間ダイエットってご存知ですか? 1日の食事を8時間以内に済ませるダイエットで、8時間以内だったら何を食べてもいいんですけど、写真集のために頑張ろうと思って、小麦を食べないようにしてたんです。だから、宮古そばが久しぶりの麺類で、食べたときは本当に幸せでした」

水着やランジェリーを着用した撮影にも挑戦するなど、これまでに見せていなかった魅力もたくさん詰まった初写真集。そのなかでも「これは我ながらカワイイ!」と思わず自画自賛してしまうカットを挙げるなら?

「個人的に好きなのは、ミントグリーンのランジェリーを着たカットです。大人っぽいけど、モケモケのかわいさもある。(胸元の)ほくろがポイントです!」

浅原凜

では、一番大人っぽいカットはというと?

「背中がバーンと見える結構攻めたカットがあります。2日目に撮影したんですけど、元々予定していなかったもので。1日目の夜に編集者さんとマネージャーさんと話し合って、せっかく初めての写真集だし、攻めてみるのもありかなと思って、『やってみたいです!』と言いました。下着の跡(あと)もあえて残してて。恥ずかしいんですけど、これも写真集ならではですね」

新グループ加入を決断「やらない後悔よりやる後悔だと思って」

Peel the Appleは今年7月に5周年を迎える。個人としても写真集を発売できるところまで来た。一歩ずつ着実にアイドルとしてのキャリアを積み上げる彼女のはじまりとは。

「ニジマス(26時のマスカレイド)さんの新メンバーオーディションを受けて、ファイナリストまで残ることができたんですけど、落ちちゃって。落ちたときは人生終わったと思いました。高校3年生の夏くらいだったんですけど、周りの子たちは進路が決まってるなか、自分はオーディションにかけてたので」