【小田原 グルメレポ】おむすび屋ばぁばんち - 具だくさんのふんわり…

小田原駅から徒歩15分程の国道一号沿いに2024年4月にオープンした「おむすび屋ばぁばんち」へ行ってきたので紹介します。こちらのお店、小田原城や御幸の浜まで徒歩5分程で、小田原散策の際にとてもよい場所にあります。

国道一号沿いの白い外観のお店

こちらがお店です。外におむすびの写真が少し出ていたのでちらりとみて、何を食べようか考えなながらお店に入りました。

画像出典:湘南人

テーブル席とカウンター席があり、シンプルで広く感じる店内です。店主さんはとても穏やかな話しやすい方でした。ちょうどテイクアウトで買いに来た近所の方もこちらのお店がお気に入りとのことで、その方と店主と筆者とで少しお話もできて温かい時間が持てました。

画像出典:湘南人

魅力的なおにぎりラインアップ

平日の11時過ぎに訪れたので、平日のみのおむすびランチAセット(600円税込)を注文しました。Aセットは好きなおむすびが値段に関わらず2つ選べ、味噌汁とたくあんがついてきます。筆者は昔から海老好きなので、一つ目の天むすにすぐに決まりました。もう一つは迷ってしまったため、王道の鮭にしました。明太ちくわ天、おかかチーズ等もとても気になったので、近いうちに再訪したいと思います。

画像出典:湘南人

おむすびランチAセット

しばらく待つとトレイに乗ったおむすび2つとキャベツの味噌汁と沢庵が届きました。ごはんの白と、具のサーモンピンクの色がキラキラと輝いています。

可愛かったので、正面に向けてみました。並べてみるとお雛様みたいにみえてきます。

画像出典:湘南人

鮭のおむすびを割ってみたら、とてもたくさん具が入っていました。しょっぱさもちょうどよく、ふんわりとしたおいしいおむすびを食べていると、顔が自然ににんまりしてきました。

画像出典:湘南人

天むすも具がたくさん入っています。実は天むすはこの上にも少しあったのですが、天むす好きのため、写真を撮る前に衝動的に少し食べてしまっていたのですが、それでもたくさん入っていますよね。衣にじんわりと優しい味がしみ込んでいて、あっという間に食べてしまいました。2つのおむすびでとても満足しました。

画像出典:湘南人

おむすび、お惣菜はテイクアウトできます。おむすびはつぶれないように1個ずつの個包装とのこと。おむすびへの愛を感じます。

キッズルーム

こちらのお店、奥にキッズルームもありますので、お子様連れでも安心です。

画像出典:湘南人

キッズルームの横には、キッズのママパパの為のスペースがあるので、安心してキッズルームで遊ばせてあげられますね。

画像出典:湘南人

みなさんも是非訪れてみてくださいね。

おむすび屋ばぁばんち

営業時間

7:00〜17:00(なくなり次第閉店)

定休日

火曜日

電話番号

080-4917-7088 (電話注文承ります)

設備

テーブル席、カウンター席、キッズルーム

アクセス

JR「小田原」駅より徒歩15分程

住所:〒250-0012 神奈川県小田原市本町3-11-24

駐車場:なし

基本情報

お店の種類

おむすび屋

ジャンル

和食、おむすび

メイン料理

定食、おむすび

利用シーン

お一人様、家族・子連れ、ランチ

こだわり条件

子ども歓迎