タイトーは、東京都多摩市所在の商業施設「丘の上パティオ」1Fにアミューズメント施設「タイトーステーション」と都内初出店となるスポーツ×エンタメ施設「BOOTVERSE(ブートバース)」を2025年2月28日(金)にグランドオープンする。
この両施設をあわせて1000坪(テニスコート12面分)のスペースに人気のクレーンゲームやメダルゲーム、そしてフィジカル&スポーツが楽しめるエンタメ複合空間が誕生する。
●多摩センター駅前に1000坪の“エンタメ複合空間”が誕生
「タイトーステーション 多摩センター新丘の上パティオ店」は、同施設内で2店舗目のタイトーステーションの店舗で540坪の敷地にクレーンゲーム、メダルゲーム、音楽ゲーム、キッズカードゲームなど、人気機種が取り揃えられる。多摩センター駅徒歩5分の立地から、映画や買い物帰りに家族や友人と楽しめるほか、地域のコミュニケーションの場として、小さな子どもから年配の方々まで楽しめるよう、快適な空間が用意される。
また、同日オープンの「BOOTVERSE」は同フロアに併設されており、計1000坪の広大なスペースでゲームだけでなく、気軽にパーティースポーツを楽しめるなど、屋内で天候に関係なく様々な遊びが体験できる多摩センターエリアの新たなレジャースポットとなる。
●リサイクル素材のサステナブルな景品袋を新たに導入
「多摩センター新丘の上パティオ店」では、クレーンゲームを遊んだ際に利用する特大景品袋に再生原料を40%配合。温室効果ガス排出削減や石油資源の節約に貢献できるサステナブルな取り組みとして、推進していくとしている。
●友人や家族など、グループで楽しめる“パーティースポーツ”20種類が遊び放題
「BOOTVERSE」は、仲間(グループ)で楽しめる体験をテーマにまるでパーティーのように楽しめる“パーティースポーツ”を集めたスポーツ×エンタメ施設で、「多摩センター新丘の上パティオ店」では、460坪の敷地内で新アトラクションを含む20種類の“パーティースポーツ”が遊び放題となる。
日本初導入でアイスレスのお手軽カーリング「ストリートカーリング」(STREET CURLING PRO RINK)や光るLEDタイルを踏むことで新感覚の遊び体験ができる「PIXEL GAMES」など、BOOTVERSE新導入のアトラクションのほか、海老名店でも話題のレーザータグを使ったサバゲー「スペースガンフィールド」など、ユニークなスポーツ×エンタメコンテンツやタイトーのゲームIPを活用したオリジナルコンテンツなど、リアルとデジタルが融合した空間で「ワクワク」と「ドキドキ」を体感することができる。