大分県のほぼ中央に位置する由布市(ゆふし)は、温泉や豊かな自然などに恵まれ、米を中心に野菜、花き、果実の栽培や畜産が盛んなまち。
全国有数の知名度である由布院温泉をはじめ、湯平(ゆのひら)温泉、塚原温泉、庄内温泉、挾間(はさま)温泉と市内全域に分布する温泉は、湯布院温泉郷として国民保養温泉地に指定されています。 湯布院町、庄内町、挾間町の3つの地域それぞれの多様な気候と季節の移ろいの中で営まれる人々の暮らしや、市内全域に湧出する温泉の恵みによって、由布市では特色ある風景や豊かな特産品が育まれています。
今回紹介するのは、そんな由布市の代表的なイベントの一つ「ゆふいんSPA健康リレーマラソン 2025」。リレーマラソン形式と個人の部で構成されたマラソン大会とは、一体どのようなものなのでしょうか。
本稿では、マイナビふるさと納税担当者が、気になったイベントとふるさと納税返礼品を紹介していきます。
今回は「ゆふいんSPA健康リレーマラソン 2025」の詳細と、人気の返礼品などについて調べてみました!
仲間たちとタスキをつなぐ! 「ゆふいんSPA健康リレーマラソン 2025」について
・イベント名:ゆふいんSPA健康リレーマラソン 2025
・開催日時:令和7年3月16日(日)
・開催場所:由布市湯布院町 湯布院スポーツセンタージョギングコース
・アクセス:【車】湯布院ICで降りて、左側(水分峠方面)に向かって約5分
※参加募集は既に終了しています。
※観覧者も会場に入場できますが、大会終了まで退場はできませんので予めご了承ください。
「ゆふいんSPA健康リレーマラソン 2025」は、由布岳を望むジョギングコースでリレーマラソン形式により行う大会です。
2人以上14人以内で構成されたチームで走るリレーマラソンは、一般部門・キッズ部門・職場仲間部門・ファミリー部門・マスターズ部門の5部門があり、21キロ(1周1.5kmの周回コースを14周)を走ります。また個人の部は、6キロ(4周)と9キロ(6周)があります。
制限時間は3時間30分。記録計測は計測チップ入りのタスキで行われ、走る順番や1人が何周走るかはチームの自由なのだそう。
各部門1位が表彰されるほか、仮装などで人々の目を楽しませ大会を盛り上げた人にはパフォーマンス賞もあるのだとか!
大会を盛り上げるためのゲストランナーも招待されており、春の訪れを感じながら駆け抜けるランナーたちを応援することができるマラソン大会です。
自治体からのメッセージ
由布市は、平成25年3月に「健康立市宣言」を行い、すべての市民が健康で明るく元気に暮らせる住みよいまちづくりを目指し取組みを進めています。今回ご紹介した「ゆふいんSPA健康リレーマラソン」は33回目(リレーマラソンへ変更後、7回目)となります。春の訪れを迎える時期に、仲間たちとタスキをつなぐ選手たちに声援をお願いします!
由布市のふるさと納税返礼品について
焼き上げる直前にゆふいんの温泉に浸からせた「おんせんベーグル」、カヌレ専門店の自慢のカヌレを紹介します。どちらも由布市の中で人気の返礼品とのことです。
おんせんベーグル【10種類10個! 】~ゆふいんの汲みたて温泉水を使ったつるつるもちもちのベーグル~
・提供事業者:こちょぱん
・由布市湯布院町川上3725-13
・内容量:10個入り(約1キログラム)/焼き戻し専用温泉水付き
・寄附金額:1万2,000円
国産小麦、国産大豆など厳選した材料を独自の製法で仕込み、焼き上げる直前にゆふいんの温泉に浸からせた「おんせんベーグル」です。温泉効果でしっとりもちもち食感が増しているのだとか! 10種類の味わいを楽しめます。
由布院発カヌレ専門店「CARANDONEL」カヌレ10個セット
・提供事業者:CARANDONEL
・由布市湯布院町川上2939-4
・内容量:カヌレ10個(60サイズのオリジナル段ボール)
・寄附金額:1万3,000円
湯布院産の牛乳や茶葉をはじめ、事業者に繋がりのある人たちから届けられる食材などを使ってつくられたカヌレ。生地にしっかりと素材の味が感じられる逸品が10個セットで届きます。
今回は大分県由布市のイベント「ゆふいんSPA健康リレーマラソン 2025」と、人気の返礼品を紹介しました。由布岳を望む自然豊かなジョギングコースを走るリレーマラソンです。多彩な部門も魅力的で、応援にも熱が入りそうです。温泉に浸からせてから焼き上げるベーグルや専門店の味を楽しめるカヌレは、大切な人への贈り物にも喜ばれそう。ぜひ一度チェックしてみてくださいね。