アディダス ジャパンは4月13日、「ADIDAS TOKYO CITY RUN 2025」を明治神宮外苑特設コースで開催すると発表した。
アディダスの理念「スポーツには、人生を変える力がある」という想いのもと、誰もが走る楽しさを体感できる都市型ロードレースとして2023年よりスタート。
幅広いレベルのランナーが参加できるよう異なる種類・ペースの参加枠が設定され、2023年には約400名、2024年には約1,900名のランナーが参加している。
今回の大会では、自己最速に挑む招待エリートランナー&一般シリアスランナー向けの「ADIZERO 5K OFFICIAL RACE」と、それぞれのペースで楽しく走りたいランナー向けの「ADIZERO 5K RACE」という2種類の5キロレースに加えて、1組5~8名のチームでバトンをつなぎながら、日本を代表する高速ランナー新谷仁美が持つマラソン記録「2:19:24※2025年1月現在」という制限時間内に、何キロ走ることができるかを競う「ATHLETE CHALLENGE RELAY MARATHON」、一般公募によるランニングクラブ対抗レース「EKIDEN 5K RACE」の2種類が追加される。
また、アディダスとゆかりの深いゲストランナーの登場はもちろん、レースの間にはコーチ陣によるウォーミングアップセッションやアディダス最新ランニングシューズのトライオンなどを実施。
スポーツ文化と自然、歴史が調査した明治神宮外苑エリアで、一日中楽しめるコンテンツを用意するという。