雪国あるある!? 宮世琉弥「朝、カーテン開けたときに外が真っ白だと目が痛くなるんです」
俳優、シンガーソングライターの宮世琉弥(みやせ・りゅうび)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 宮世LOCKS!」(毎週水曜23:08頃~)。1月22日(水)の放送では、1月19日に開催された「宮世琉弥 Special Event Ryubiʼs Fes 2025」の振り返りを実施。イベント内では当番組「宮世LOCKS!」の公開収録も実施。この記事では、当番組の“校長”をつとめる“こもり校長”(小森隼/GENERATIONS from EXILE TRIBE)と宮世が、生徒(リスナー)のみんなが思う“美”について語った様子をお届けします。

(左から)パーソナリティのこもり校長、宮世琉弥

――リスナーからのメッセージ

私が美しいと思うのは雪の景色です。私は新潟県に住んでいます。雪がたくさん降るので雪かきがとても大変ですが、雪は白くてふわふわで、新潟の景色が真っ白に染まります。そのときの景色を私は美しいと感じます。 朝起きて雪が降っていると、めちゃくちゃテンションがあがります!(17歳)

こもり校長:新潟の雪景色ね! 俺も雪がすごく好き。夏より冬のほうが好きなの。

宮世:僕もです!

こもり校長:雪景色ってテンション上がるよね。

宮世:僕、出身が宮城なんですけど、宮城も雪がめちゃくちゃ降るんですよ! なので、朝カーテン開けたときに(外の景色が)真っ白だと目が痛くなるんです。これってたぶん、雪国特有ですよね。

こもり校長:ラジオだと聞こえないかもしれないけど、現地では360度にりゅびーず(※宮世のファンの呼称)がいるので、俺のうしろのほうから「わかる!」って聞こえて、意外と雪国の方が多かった。いつか地元・宮城の雪景色も見に行くよ!

宮世:ぜひ家に来てください! お父さん、寂しがり屋なんで!

<番組概要>

番組名:SCHOOL OF LOCK!

パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、COCO教頭(CRAZY COCO)/月曜~火曜、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)/水曜~金曜

放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55

番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/