Mrs. GREEN APPLE若井滉斗「『自分の言葉で、韓国語で現地の方に言葉を伝えたい』という思いで…」韓国語を習い始めた理由を明かす
3人組ロックバンドMrs. GREEN APPLE(大森元貴(Vo/Gt)、藤澤涼架(Key)、若井滉斗(Gt))がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! ミセスLOCKS!」(毎週月曜 23:08頃〜)。

12月23日(月)の放送では、韓国のJAM'S(※ミセスのファンの呼称)から届いたメッセージを紹介しました。

Mrs. GREEN APPLE若井滉斗

――リスナーからのメッセージ

私は、昨年からJAM'S(※ミセスのファンの呼称)になった韓国人です! 前からずっとミセス先生の来韓を待っていましたが、先週、韓国に来てくださって本当に嬉しかったです。舞台挨拶も行きましたが、ミセス先生が韓国語でホワンジ(ファンクラブツアー)の説明とか、いろいろ話をしてくださって本当に夢みたいでした。最後に、ミセス先生へ一言ずつメッセージを送って終わります。

藤澤先生!

タッカンマリ食べましたか?

若井先生!

코피가 자주 난다니, 아프지마세요!

大森先生!

鼻にニキビまだアパヨ? アプジマセヨ!

以上です! 감사합니다 (ありがとう)!(25歳)

若井:僕は韓国の舞台挨拶で「鼻血がたくさん出る」と言ったんですけど、「鼻血たくさん出るって聞きました。お大事にしてください」と書いてくださっていました。

大森:なるほどね! アプジマセヨって何?

若井:「お大事に」とか、直訳すると「痛くならないで」みたいな。「お気をつけて!」みたいな感じです!

大森:嬉しいね~! ミセスとしては初韓国! 若井さんは2度目ですよね?

若井:そうですね! 今年の3月末にも行きました。

大森:韓国の現地メディアに若井の来韓がニュースになっていたという。

若井:嬉しいですね~(笑)。

藤澤:(書き込みの内容は)韓国語でホワンジ(ファンクラブツアー)の説明をしてくれたと書いてくれていて。3人で舞台挨拶しているんだけど、若井だけは終始、韓国語でずっと喋っていたね!

大森:若井が韓国語でずっと喋るから、僕とりょうちゃんが通訳さんに若井の韓国語を日本語に訳してもらうという、謎の現象が起きていたからね(笑)。

若井:謎現象だったよね(笑)。こうして自分の言葉で、韓国語で現地の方に言葉を伝えたいっていう思いで韓国語を始めましたから。それが実現できて嬉しかったですね!

大森:本当にすごかったな~!

若井:감사합니다~(ありがとう~)!

番組では他にも、「CDTVライブ!ライブ!クリスマスSP」(TBSテレビ系)でのAqua Timezとのコラボを振り返る場面もありました。

<番組概要>

番組名:SCHOOL OF LOCK!

パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、COCO教頭(CRAZY COCO)/月曜~火曜、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)/水曜~金曜

放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55

番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/