スパークス・アセット・マネジメントは、「日本株式市場の振り返りと展望に関する意識調査2024」を12月5日に発表した。同調査は2024年11月8日~11月12日の期間、全国の20~79歳の投資経験者(日本株式、外国株式、公社債、投資信託などの金融資産への投資経験がある人)1,000人を対象にインターネットを用いて行われた。
現在の投資状況について聞いたところ、”投資家”(「現在、投資をしている」と回答した人)は82.9%、”投資離脱者”(「過去に投資をしていたが、現在はしていない」と回答した人)は17.1%だった。
次に、投資の経験年数を聞いたところ、投資家(829人)では、「今年、投資を始めた」が15.0%、「1~3年程度」が24.8%、「4~6年程度」が20.0%、「7~9年程度」が7.1%、「10年以上」が33.1%となった。
年代別にみると、「今年、投資を始めた」と回答した人の割合は、20代では31.5%、30代では21.5%、40代では7.5%、50代では8.8%、60代・70代では4.4%だった。
投資離脱者(171人)についてみると、投資の経験年数は、「1年未満」が31.6%、「1~3年程度」が22.8%で、「3年以下で離脱」は合計すると54.4%となった。また、「4~6年程度」は15.2%、「7~9年程度」は4.7%、「10年以上」は25.7%だった。
投資家(829人)に、現在投資している資産を聞いたところ、「日本株式」(58.1%)と「投資信託(「REIT」以外)」(56.8%)が特に高くなり、「外国株式」(19.1%)、「仮想通貨」(11.6%)、「日本公社債(国債/地方債・社債など)」(11.0%)が続いた。
男女別にみると、「日本株式」(男性66.4%、女性49.6%)は、女性と比べて男性のほうが15ポイント以上高い結果となった。
年代別にみると、20代と30代では「投資信託(「REIT」以外)」(20代56.0%、30代58.1%)が1位、40代以上では「日本株式」(40代60.0%、50代65.3%、60代・70代71.1%)が1位だった。
投資家(829人)に、NISAを利用しているか聞いたところ、「旧NISAのみ利用している」は11.7%、「新NISAのみ利用している」は29.4%、「旧NISAと新NISAの両方を利用している」は41.9%となった。
合計すると「NISAを利用している」割合は83.0%、「新NISAを利用している」(「新NISAのみ利用している」「旧NISAと新NISAの両方を利用している」の合計)割合は、71.3%となった。また「NISAは利用していない」は17.0%だった。
性年代別にみると、「新NISAを利用している」と回答した人の割合は、男女とも30代(30代男性82.9%、30代女性79.7%)が最も高くなった。