ナビットは6月19日、「ポイ活」に関する調査結果を発表した。調査は5月、全国の主婦を中心とした20代~80代の男女1,000人を対象にWebアンケート方式にて行われた。

  • 現在、ポイ活をおこなっている人は、約9割

    現在、ポイ活をおこなっている人は、約9割

調査によると、「現在、ポイ活をおこなっている」人は実に92.7%。ポイントを貯める方法を教えてもらったところ、1位「実店舗」(682人)、2位「ポイントサイト」(653人)、3位「クレジットカード」(592人)となった。

  • 貯めたポイントを活用する方法

    貯めたポイントを活用する方法

次に、「貯めたポイントをどのように活用していますか?」と質問したところ、「普段の買い物」(837人)がダントツに多く、次いで「電子マネーに変換」(439人)、「ポイント運用」(248人)と続き、「普段の買い物」に使用している人が圧倒的に多い結果に。

また、「ポイ活をして節約につながりましたか?」と聞くと、22.9%が「節約につながった」、52.5%が「どちらかといえば節約につながった」と回答。ポイ活していて良かったことをフリー回答で聞いたところ、「溜まったポイントで、ちょっと生活必需品とは違う嗜好品・贅沢な物を買っても罪悪感がないこと」「銀行の利息よりはるかに貯まるので助かります」といった声が寄せられた。