
2024年3月8日、大磯の国府新宿にUNDER BURGERが開店しました。こちら駐車場がとても広く10台停められます。これだけ駐車場が広ければ、気兼ねなく車で訪れることができますね。筆者が店にいる間にもテイクアウトのお客さんで賑わっていました。

画像出典:湘南人
横浜のハンバーガー専門店等での豊富な経験を持つオーナーの久保寺さんは、実は元は警察官だったのだそう。都心にはおいしいハンバーガー屋がたくさんあるのに、都心から離れると少ない現状をみて、大磯にハンバーガー屋をつくろうと思ったとのこと。
ハイセンスな店内
白とグレーのモノトーンで統一されたシックな店内です。

画像出典:湘南人

画像出典:湘南人
壁沿いにカウンター席が4つ、キッチン沿いにカウンター席が4つ、奥に2人掛けのテーブル席が3つあります。

画像出典:湘南人

画像出典:湘南人
ボリューム満点なバーガー
チーズバーガー(税込1,650円)とDr.Pepper(Setで税込250円)を注文しました。ドリンクはレジ後ろの冷蔵庫から自分で取り出します。

画像出典:湘南人
一番人気はベーコンチーズバーガーとのことです。

画像出典:湘南人
キッズメニューもありました。

画像出典:湘南人
ボリュームたっぷりのチーズバーガーです。

画像出典:湘南人

画像出典湘南人

画像出典:湘南人
バンズがほんのり甘くて、肉厚でジューシーなパテとマッチしてボリューミーで大満足です。筆者、ハンバーガーは鎌倉や横浜等に食べに行くことが多かったのですが、灯台下暗しとはこのことをいうのでしょうか。居住している近隣エリアの大磯にこんなおいしい店ができ、とてもお気に入りになりました。
バンズはシリアルバンズというものを全てのバーガーに使用していて甘めとのことです。玉ねぎやピクルスなど余計なものをいれずに、ソースとレタスとトマトとパティとチーズというシンプルで素材の味を活かしたバーガーにしているそうです。
土日は完売次第終了
こちらの店、オープンしてまだ3か月程ですが、土日は大盛況でひっきりなしにお客さんの来店があるそう。そのため、土日に関しては完売次第終了とのことなので、早めの来店がよさそうです。
テラス席はわんちゃんOK
ここのテラス席がまた面白いのです。トランスフォームするのです。
ベンチの状態

画像出典:湘南人
このベンチがテーブルと椅子にトランスフォームします。

画像出典:湘南人
こちらの画像にはないですが、パラソルもあるので、日差しの季節も安心ですね。
ハンバーガー好きも大満足間違いなしのおすすめのお店です。是非足を運んでみてください。
店舗紹介
【UNDER BURGER】■住所:〒259-0014 神奈川県中郡大磯町月京6-15■電話番号:080-7710-7035■営業時間:11時~20時 (土日は完売次第終了)■定休日:月曜日