66月に入りました。本格的な夏がやってくる前に、多くのエリアでは梅雨のシーズンを迎えます。今年の梅雨入りは全国的に平年より遅い予想ですが、鬱陶しい季節に憂鬱な気分の人も多いかもしれませんね。

急な荒天や蒸し暑さに、なにかと体調を崩しがちなこの時期。ここはしっかり備えて、元気に乗り切っていきたいものです。フードやドリンクなど手軽に補給できるコンビニの店頭には、さまざまな新商品が登場していますよ。

2024年6月の新作5品まとめ(6月4日〜6月10日)

  • ファミリーマート2024年6月の新商品

本記事ではファミリーマートで購入できるお弁当や麺類、スイーツなどの新作情報をご紹介。有名中華そば店監修の醤油ラーメンや照り焼きチキンのドーナツ、ミートソース・ハンバーグ・ソーセージが楽しめるグラタン、福島県産桃を使用したくりーむパンなど、個性豊かな新メニューが登場しています。

「照り焼きチキンドーナツ(マヨソース入り)」(168円)

  • 「照り焼きチキンドーナツ(マヨソース入り)」(168円)

    「照り焼きチキンドーナツ(マヨソース入り)」(168円)

価格 : 168円
発売地域:東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州

照り焼きチキンが味わえる揚げドーナツ。照り焼きソースで味付けをしたチキンダイスとマヨソースを包んで揚げています。

「中華そば処琴平荘監修 中華そば」(598円)

  • 「中華そば処琴平荘監修 中華そば」(598円)

    「中華そば処琴平荘監修 中華そば」(598円)

価格 : 598円
発売地域:東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州

「中華そば処琴平荘」監修の醤油ラーメン。コシのある中華麺に、肉系の旨みと魚介系の旨みのバランスがよい醤油スープを合わせています。具材としてチャーシュー、メンマ、ねぎをトッピングしました。なお、宮崎県、鹿児島県では取り扱いがありません。

「ねぎ塩レモン風味だれで食べる鶏唐揚げ」(498円)

  • 「ねぎ塩レモン風味だれで食べる鶏唐揚げ」(498円)

    「ねぎ塩レモン風味だれで食べる鶏唐揚げ」(498円)

価格 : 498円
発売地域:関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州

ネギとレモン風味の塩ダレをトッピングした、チルド惣菜の鶏もも唐揚げ。付け合わせのキャベツは、レモンダレとブラックペッパーを和えて味付けしました。なお、宮崎県、鹿児島県では取り扱いがありません。

「トリプルミートグラタン」(598円)

  • 「トリプルミートグラタン」(598円)

    「トリプルミートグラタン」(598円)

価格 : 598円
発売地域:関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州

3種類のミート(ミートソース・ハンバーグ・ソーセージ)が楽しめるグラタン。もちもち食感の生パスタ(フィジリ)にホワイトソース・3種類のミート・チーズをのせて、こんがりと焼き上げています。なお、宮崎県、鹿児島県では取り扱いがありません。

「冷やして食べるとろけるくりーむパン 福島県産もも」(290円)

  • 「冷やして食べるとろけるくりーむパン 福島県産もも」(290円)

    「冷やして食べるとろけるくりーむパン 福島県産もも」(290円)

価格 : 290円
発売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄

「八天堂」の、冷やして食べるとろける食感のくりーむパン。福島県産桃の代表品種「あかつき」を使用した桃ジュレとカスタードを入れています。ファミリーマート限定商品となります。

まとめ

6月4日発売の新商品は、「中華そば処琴平荘」監修の本格派ラーメン「中華そば処琴平荘監修 中華そば」や、3種類のミートが楽しめる「トリプルミートグラタン」、小腹が空いた時に嬉しい「照り焼きチキンドーナツ(マヨソース入り)」など、味わい豊かなメニューが登場。

またメインのおかずとしても、お酒のお供でも頼りになるチルド惣菜「ねぎ塩レモン風味だれで食べる鶏唐揚げ」や、スイーツファンにはファミマ限定、くりーむパンの有名店「八天堂」の「冷やして食べるとろけるくりーむパン 福島県産もも」も揃っています。

みなさんも気になる商品があったらぜひ、店頭でチェックしてみてはいかがでしょうか。

※画像は公式ホームページより引用